山梨で開催される野外映画フェス「夜空と交差する森の映画祭2023」では、サウナやフード、ヨガなど、朝まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。

山梨県で「夜空と交差する森の映画祭2023」というオールナイト野外映画フェスが、2023年9月23日(土)昼から開催される。映画の野外上映会や映画に関連する様々なアクティビティ、キャンプやテントサウナなど、楽しめる要素がたくさん詰まったイベントです。
山梨県で開催されるオールナイト野外映画フェス「夜空と交差する森の映画祭2023」は、2023年9月23日(土)昼から始まります。映画の野外上映会や、映画に関連するさまざまなアクティビティ、キャンプやテントサウナなどの野外で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
「森と夜空が交差する映画祭」とは
「夜空と交差する森の映画祭」は、2014年から始まり、"10年後にふと思い出してしまうような、特別な一日"をテーマにしています。
短編・長編映画の複数のステージでの上映会、毎年異なる場所と世界観に合わせたアクティビティやコンテンツを通じて、大切な人と穏やかな時間を過ごせる、キャンプインのオールナイト野外映画フェスとなっています。
2023年の上映予定作品はありますか?
2023年の世界観は「重ねる」を掲げ、都心から2時間の山梨県のキャンプ場、白州・尾白の森名水公園べるがを会場にして開催されます。
上映される長編映画は、「スパイダーマン:スパイダーバース」という作品で、複数のユニバースで活躍するスパイダーマンを描いています。「パディントン」シリーズの児童文学を実写映画化した「パディントン2」や、インディーズ映画の金字塔として知られる「カメラを止めるな!」、そして不朽の名作「若草物語」を原作とした「ストーリー・オブ・マイライフ/私の若草物語」、さらには菅田将暉と有村架純が初W主演を務めた「花束みたいな恋をした」という全5本です。
また、短編映画33本に加えて、WOWOWの特別上映1本を含む、合計39本を上映する。
さらに映画の上映以外にも、日中も楽しめるコンテンツとしてテントサウナ、フードを含む商品販売、ワークショップ、映画に関連するトークイベントやPodcastの放送を予定しています。
映画上映終了後には恒例の「夜明けのヨガ」と題し、朝日を眺めながらこわばった体をほぐすヨガを実施する。
2023年の夜空と交差する森の映画祭
日時:2023年9月23日(土)13:00から翌朝6:00まで
※映画の上映時間は18:30から翌朝5:00までです。
※一部のエリアでは、映画の上映時間帯は18:30~22:00に限定されています。
※キャンプ・バンガローのチェックアウト時間は、翌朝の10時です。
会場:白州・尾白の森名水公園 ベルガ
データ:森の映画祭イニシアチブ 情報:森の映画祭計画 情報:森の映画祭事業 情報:森の映画祭プラン