1982年にアメリカのカリフォルニア州で誕生した「グラミチ」。日本のセレクトショップでも数多く取り扱われており、幅広い世代から人気を集めている注目のブランドです。
今回は、クライミングウェアとして誕生したグラミチのパンツの特徴や、おすすめのアイテムをご紹介します。さまざまなデザインをピックアップしたので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
-
目次
- グラミチのパンツの特徴
- グラミチのパンツのおすすめ|定番・人気パンツ
- グラミチのパンツのおすすめ|ハーフパンツ
- グラミチのパンツのおすすめ|別注
- グラミチのパンツのおすすめメンズコーデ|春夏
- グラミチのパンツのおすすめメンズコーデ|秋冬
グラミチのパンツの特徴
定番から新作までアイテムの種類が豊富

By: zozo.jp
グラミチは、幅広い種類のパンツを製作しています。すっきりとしたシルエットの「NN(ニューナロー)」や、穿き心地のよいオーガニックコットンを採用した「グラミチパンツ」は、グラミチの定番として人気が高いシリーズです。
フルレングスのなかでも、定番のテーパードからトレンド感のあるグルカまで幅広いジャンルのパンツを展開しているため、自分好みのものが見つかりやすいのが魅力。ほかにも、ハーフパンツ・ミドルカットパンツなど、さまざまな丈感のパンツを手掛けています。
機能性にこだわった画期的なディテール

By: rakuten.co.jp
グラミチは、アメリカで「ストーンマスター」と呼ばれていたロッククライマーから誕生したブランドです。クライミングパンツとして製作されたグラミチのパンツは、その画期的な機能性と穿き心地で、多くのファンを獲得しています。
その画期的なディテールのひとつが「ウェビングベルト」と呼ばれる、片手でウエストのサイズ調整を可能にしたベルト。もうひとつが、股下にほどこされた「ガゼットクロッチ」です。
ガゼットクロッチは、180度開脚を可能としたデザインで、足を開いたときにつっぱり感を軽減しているのが特徴。穿き心地はもちろん、動きやすさにも優れています。
穿き心地のよいゆったりとしたサイズ感

By: zozo.jp
豊富なラインナップが魅力のグラミチですが、基本的にはゆったりと穿けるパンツを多く手掛けています。ウエストはゴム仕様、ヒップや腿周りに余裕があるデザインなど、腰回りががっちりした方でも穿きやすいのが大きな魅力です。
また、サイズ展開が幅広いのも特徴。ジャストサイズで穿きたい方にとっても、少し大きめのサイズが好きな方にとっても嬉しいポイントです。
グラミチのパンツのおすすめ|定番・人気パンツ
グラミチ(GRAMICCI) NN-パンツ
グラミチの定番「ナローパンツ」をアップデートしたニューナローシリーズ。股上とヒップ周りがすっきりとしたシルエットとなっており、カジュアルながらスタイリッシュな印象で穿けるのが特徴です。
財布やハンカチを入れておくのに便利な、バックポケットが備わっているのもポイント。ストレッチの効いた生地で動きやすいため、穿き心地にも優れています。
すっきりしたシルエットなので、オーバーサイズのトップスとも好相性。トップスを選ばずに、幅広いコーデに使えるパンツが欲しい方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) コーデュロイNN-パンツジャストカット
グラミチの定番ニューナローシリーズのコーデュロイモデル。暖かみのあるコーデュロイ生地を使用した、秋冬のコーデにおすすめの1本です。
片手でサイズ調整ができるウェビングベルトはもちろん、ウエストはゴム仕様なので、着脱しやすいのもポイント。ストレッチが効いているため、動きやすさにも優れています。
すっきりとしたシルエットなので、カジュアルな生地感ながら、きれいめにも使いやすいのが魅力。スウェットやニットはもちろん、ジャケットスタイルにもおすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) NNパンツタイトフィット
グラミチの人気シリーズ、ニューナローのタイトフィットモデル。通常のニューナローに比べて、膝から裾にかけてより細くなったシルエットが特徴です。
また、裾をやや短めに設定しているため、ロールアップせずに穿けるのがポイント。足元がもたつきにくいので、パンツのシルエットをきれいに保てるのも魅力です。
丈夫なストレッチツイル素材を採用しているため、普段使いのみならず、レジャーシーンでも活躍する1本。1年中穿ける万能なパンツが欲しい方にもおすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) ルーズテーパードパンツ
ゆったりとしたサイズ感が特徴の、ルーズテーパードパンツ。ヒップと腿周りに余裕があるため、腰回りががっちりしている方でも穿きやすいのが特徴です。
ゆったりしたシルエットながら、裾にかけて細くなるテーパードタイプなので、個性的になりすぎないのが魅力。足首が見えるクロップド丈なので、ボリューム感のあるスニーカーと合わせても、もたつかないのが嬉しいポイントです。
丈夫なコットンツイル素材で、アクティブシーンにも使える1本。穿き心地に優れたパンツが欲しい方や、1年中穿けるパンツを求めている方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) ボアフリーストラックパンツ
秋冬におすすめのトラックパンツ。表にボア、裏にフリーグラミチ(GRAMICCI) ボアフリーストラックパンツスを採用した暖かみのある生地感が魅力です。
通常のボアパンツはボリューム感があるモノが多いものの、本モデルは足首にかけて細くなるテーパードタイプなのが特徴。さまざまなトップスと合わせやすいのが大きなポイントです。
バックポケットにはファスナーが備わっているため、コインケースや財布を持ち歩きたいときに便利。秋冬に重宝する、暖かいパンツが欲しい方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) ストレッチデニム ニューナローパンツ クロップド
グラミチの定番シリーズ、ニューナローのデニムモデル。すっきり見えるテーパードタイプなので、カジュアルながらきれいなシルエットを楽しめるのが魅力です。
従来のニューナローシリーズよりも裾が短くなっているのもポイント。ロールアップしなくてもくるぶしが見える設定となっているため、デニムに折り目を付けたくない方にもおすすめです。
カジュアルに使えるユーズド、万能なダークユーズド、きれいめにもマッチするワンウォッシュの3色展開。デニムが好きな方はもちろん、きれいなシルエットのものを求めている方にもおすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) ボンディングニットフリースNN-パンツジャストカット
ニューナローシリーズのニットフリースモデル。ニットのような風合いが特徴のニットフリース素材を採用しており、柔らかくて穿きやすいのが特徴です。
裾に向かって細くなるテーパードタイプながら、伸縮性があるため、動きやすいのが魅力。ロールアップしなくても穿けるように、裾を短く設定しているのもポイントです。
裏地には風を通しにくい素材を貼り付けているため、寒い秋冬の季節に適した1本。暖かく穿けるパンツが欲しい方や、カジュアルなパンツが欲しい方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) グラミチパンツ

コットンツイル素材を採用した、グラミチ定番のパンツ。ゆったりとしたヒップ周りが特徴で、着脱しやすく 、動きやすさにも優れています。
片手で調節可能なウェビングベルトはもちろん、バックポケットを2つ備えた実用性の高さも魅力。また、カラーバリエーションが豊富なため、色違いで購入しやすいのも嬉しいポイントです。
コットン100%なので、季節に関係なく長く愛用できるのも魅力。グラミチの最初の1本としてもおすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) ミドルカットパンツ
すっきりとしたシルエットが特徴のミドルカットパンツ。さまざまなコーデに合わせやすい膝下丈となっており、春から秋までの長いシーズンで使えるのが魅力です。
ストレッチツイル素材を採用しているため、伸縮性があり穿きやすいのが特徴。足首が見えるデザインなので、普段使いはもちろん、水辺のレジャーシーンにもおすすめです。
また、ボリューム感のあるスニーカーとも好相性。足元を選ばない着回ししやすいパンツが欲しい方や、膝上丈のハーフパンツが苦手な方におすすめです。
グラミチのパンツのおすすめ|ハーフパンツ
グラミチ(GRAMICCI) G-SHORT オーガニックコットンショーツ
カラーバリエーションが豊富な膝上丈のハーフパンツ。グラミチの定番素材であるコットンツイルを採用した、軽くて柔らかい穿き心地が特徴です。
ぴったりしたサイズ感のTシャツから、トレンドのオーバーサイズのトップスまで、幅広いアイテムに合わせやすいのが魅力。左右にバックポケットを備えた実用性の高さもポイントです。
汗ばむ春夏シーズンに活躍する1本。涼しく穿けるパンツが欲しい方や、アウトドアな着こなしが好きな方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) グラミチジャムショーツ
グラミチが手掛けるハーフパンツのなかで、最もゆったり穿ける「ジャムショーツ」。トレンドのワイドシルエットが特徴で、ストリートやアウトドアなど幅広いコーデにマッチします。
登山用品にもよく使われる「リップストップナイロン」を採用しており、強度が高く耐久性に優れているのがポイント。キャンプなどのレジャーシーンにもおすすめの1本です。
カジュアルなサイズ感ながら、カラーは落ち着いたグレー系の2色展開となっているため、大人っぽいコーデにも取り入れやすいのが魅力。ゆったり穿けるおしゃれなハーフパンツが欲しい方におすすめです。
グラミチのパンツのおすすめ|別注
グラミチ(GRAMICCI) GRAMICCI × BEAMS LIGHTS / 別注グルカパンツ
春夏に適したリネンコットン素材を採用した、ビームス別注のグルカパンツ。サラッとした肌触りが特徴で、柔らかく穿き心地に優れた1本です。
ウェビングベルトをサイドに備えたおしゃれなデザインがポイント。また、ウエストにタックをほどこしたトラウザータイプとなっているため、カジュアルにもきれいめにも使える万能さも魅力です。
やや太めのシルエットもポイント。リネンの風合いが好きな方はもちろん、幅広いコーデに合うパンツが欲しい方にもおすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) GRAMICCI × BEAMS / 別注 All Condition Pants
定番シリーズ、グラミチパンツをビームスがカスタムした別注モデル。ハリのある生地感とゆったりしたシルエットが特徴で、カジュアルな着こなしにおすすめの1本です。
膝下に、通気性をよくするためのベンチレーションを備えているのが特徴。汗をかきやすい春夏の季節でも穿きやすいのが嬉しいポイントです。
ゆったりとしたカジュアルなデザインが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
グラミチ(GRAMICCI) 別注 GRAMICCI / green label relaxing ショートパンツ
ベイカーパンツをベースに製作したハーフパンツ。グリーンレーベルリラクシング別注のモデルで、ワーク感のあるカジュアルなデザインが魅力です。
太すぎず、細すぎずの程よいサイズ感もポイント。きれいめのハズしアイテムとしても重宝します。すっきり見える膝上丈なので、サンダルはもちろんボリューム感のあるスニーカーとも好相性です。
ナイロン素材を使用しているため、軽くてサラッとした穿き心地を味わえます。穿き心地に優れたハーフパンツが欲しい方や、ワークテイストが好きな方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) 別注 GRAMICCI / green label relaxing トロ テーパード パンツ
カジュアルにもきれいめにも使えるポリエステル素材のテーパードパンツ。Tシャツから襟付きシャツまで、幅広いアイテムにマッチする万能な1本です。
ジャストカットと呼ばれる足元がもたつかない丈感となっているため、シルエットをきれいに保てるのが特徴。ボリューム感のあるシューズとも好相性です。
シンプルなシルエットに加えて、色合いもシックなため、上品な印象を与えられるのが魅力。ロールアップせずに穿けるパンツが好きな方や、幅広いシーンに対応できるパンツが欲しい方におすすめです。
グラミチ(GRAMICCI) GRAMICCI×JOURNAL STANDARD 別注 デニムシェフパンツ
ワイドシルエットが特徴のジャーナルスタンダード別注モデル。ヒップや腿周りに余裕を持たせたカジュアルなデザインながら、足元はすっきりとしているため、着回ししやすいのがポイントです。
ウェビングベルトのブランドロゴは、ベルトと同色であしらわれています。ディテールまでこだわって作られているのが魅力です。
デニム好きの方はもちろん、ワイドパンツが好きな方にもおすすめ。季節感を問わずに使えるコットン素材を採用しているため、1年中穿けるパンツとして重宝します。
グラミチのパンツのおすすめメンズコーデ|春夏
グラミチ×柄シャツのストリートコーデ

By: wear.jp
テーパードが効いたグラミチのパンツに、柄シャツを合わせたストリートコーデ。首元がすっきり見えるオープンカラーをチョイスし、春夏らしい爽やかな雰囲気に仕上がっています。
すっきりめのパンツにゆったりめのトップスを合わせているのが特徴。トップスとボトムスにメリハリを出すことで、程よく抜け感のある、大人のスタイリングを楽しめます。
控えめな色合いとなっているため、幅広い方がチャレンジしやすいおすすめのコーデです。
グラミチ×フットボールTシャツのアメカジコーデ

By: wear.jp
グラミチのハーフパンツに、フットボールTシャツを合わせたアメカジコーデ。膝上丈のハーフパンツをチョイスし、夏らしいアクティブな印象に仕上げているのがポイントです。
膝上丈のハーフパンツにボリューム感のあるシューズと靴下を合わせ、旬な着こなしにまとめています。シンプルになりがちなハーフパンツコーデのアクセントになる、おすすめの組み合わせです。
パキッとした色合いで目を引くため、帽子やメガネなどの小物がなくてもおしゃれに見えるのがポイント。ハーフパンツの着こなしが難しい方や、アメカジが好きな方はぜひ参考にしてみてください。
グラミチのパンツのおすすめメンズコーデ|秋冬
グラミチ×オールネイビーのシティボーイコーデ

By: wear.jp
コーデ全体をネイビー系で統一したシティーボーイコーデ。ワイドパンツのカジュアルな雰囲気と、オールネイビーのスタイリッシュさを兼ね備えたおしゃれな着こなしです。
ゆったりとしたワイドパンツに、あえてボリューム感のあるニューバランスのスニーカーをチョイス。トップスにはスウェット・シャツ・タートルネックを重ねて、メリハリを出しているのがポイントです。
落ち着いた色合いが好きな方におすすめのコーデ。ワイドパンツをバランス良く着たい方や、重ね着が難しいという方はぜひ参考にしてみてください。
グラミチ×カバーオールの大人カジュアルコーデ

By: wear.jp
グラミチのデニムパンツにカバーオールを合わせた大人カジュアルコーデ。パンツはテーパードの効いたきれいなシルエットが特徴で、ラフになりすぎないのがポイントです。
細身シルエットのパンツには、やや大きめのトップスを持ってくるのがおすすめ。ざっくりと着合わせることで、抜け感のある大人のコーデを楽しめます。
アクセントにチェックシャツを重ね着しているのもコーデのポイント。デニムパンツをきれいに穿きこなしたい方や、きれいめカジュアルコーデが好きな方はぜひ参考にしてみてください。