ファッションアイテムとしてはもちろん、軽い外出やアウトドアシーンなど、さまざまなシーンで便利に着用できるサンダル。今回は、ドイツのシューズブランド「ビルケンシュトック」のおすすめサンダルをご紹介します。
ビルケンシュトックのサンダルは、人間工学に基づいて設計された独自のフットベッド構造による、高いフィット感と快適な履き心地が魅力。履き心地とおしゃれを兼ね備えたサンダルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
-
目次
- ビルケンシュトックとは?魅力をご紹介
- ビルケンシュトックのサンダルの選び方
- ビルケンシュトックのサンダルのおすすめ|メンズ
- ビルケンシュトックのサンダルのおすすめ|レディース
- ビルケンシュトックのサンダルを使ったおすすめコーデ
- ビルケンシュトックのサンダルの売れ筋ランキングをチェック
ビルケンシュトックとは?魅力をご紹介

By: zozo.jp
「ビルケンシュトック」は、世界的に有名なドイツのシューズブランドです。1774年の公文書には、「臣王のシューマイスター」と登録された記録も残っています。
足の内側・外側・足指の付け根をサポートするように、人間工学に基づいて設計された「フットベッド」が同ブランドのシューズの特徴。フットベッドは、創業者の息子にして整形外科医でもあった、カール・ビルケンシュトックの手により開発されました。快適な履き心地を実現した、機能性の高いシューズを展開するブランドです。
ビルケンシュトックのサンダルの選び方
モデルで選ぶ
オールシーズン着用できる「ボストン」

By: zozo.jp
靴とサンダルの中間的なデザインの「ボストン」は、素足でもソックスでも気軽に履けるデザインで、季節を問わずオールシーズン着用できます。
丸みのある、ぽってりとしたつま先のデザインはサボと呼ばれるヨーロッパの木靴から着想を得たシルエット。サンダルのような軽快な履き心地を備えながらも、つま先が露出しないので安心して歩けます。ラフなカジュアルスタイリングにおすすめのモデルです。
迷ったら定番の「アリゾナ」

By: rakuten.co.jp
「アリゾナ」は、ダブルストラップのアッパーを採用した、定番デザインのサンダルです。1970年代に新モデルのひとつとして発売されました。
大きめのバックルに、素肌の露出が多い、ラフでカジュアル感の強めなデザインがポイント。暑い夏の季節などに素足で履くのがおすすめです。秋冬のコーディネートの際には、厚手のソックスと合わせて着用するなど個性的なスタイリングも楽しめます。
サンダルらしい定番デザインで履き心地のよいサンダルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
靴下と合わせやすい「チューリッヒ」

By: zozo.jp
リラックス感溢れるデザインが魅力的なモデル「チューリッヒ」は、発売以来50年以上の歴史を有するロングセラーアイテムです。
現在のアメリカでもグレイトフル・デッドのコアなファンである、「デッドヘッズ」たちの定番フットウェアとして親しまれています。
ダブルモンクストラップを搭載し、足の甲をしっかりと覆うアッパーは、フィット感がよく履き心地は良好。足をしっかりとホールドするので、靴ずれを起こしにくいのも魅力です。
上品なおしゃれが楽しめるサンダルを探している方におすすめのモデルです。
モダンでおしゃれな「キョウト」

By: zozo.jp
着物の襟合わせをイメージしてデザインされた「キョウト」は、モダンなデザインがおしゃれなモデルです。
左右の革を面ファスナーで留める仕様のアッパーは、フィット感を自在に調節できるのが特徴。個人差のある足の形状に合わせたフィッティングができるので、軽やかで快適な履き心地が味わえます。
また、フットベッドは履き込んでいくと足裏の形状に自然と馴染むコルク製の素材を採用。履くほどに足馴染みがよくなっていくのもポイントです。
落ち着いたデザインのサンダルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
バックストラップ付きの「ミラノ」

By: zozo.jp
フィット感を求める方や、アクティブに動き回りたい方には、フィット感を高めた「ミラノ」がおすすめです。
サイズ調節のできるバックストラップが備わっており、アクティブなシーンで便利に着用しやすいよう仕上げられています。足をしっかりとホールドするので、少しの距離を走ったりする際にも安心です。アウトドアシーンなどで着用したい方は、ぜひチェックしてみてください。
シンプルで着脱が簡単な「マドリッド」

By: zozo.jp
デイリーユースで気軽に着用したい方や、シンプルなデザインが好きな方には、ワンストラップタイプでラフに履ける「マドリッド」がおすすめです。
マドリッドは、矯正靴としてデザインされたモデルであり、独自のソール形状で履き心地がよく、長時間の着用でも快適に履けるのが特徴。シンプルなデザインなので、シーンを問わずさまざまな用途で着用できます。
ミニマルなデザインで履き心地のよいサンダルを求める方は、ぜひチェックしてみてください。
素足で履くのにぴったりの「ギゼ」

By: zozo.jp
「ギゼ」は、素足で履くのにぴったりのトングタイプのサンダル。ビーチなどで使用するサンダルを探している方におすすめのモデルです。
足の指先でサンダルをホールドできるトングに加え、足回りのフィット感を調節できるバックルを搭載しているのがデザインのポイント。フットベッドには適度に厚みを持たせてあるので、クッショニングも良好で快適な着用感を楽しめます。
サイズで選ぶ

By: zozo.jp
ビルケンシュトックのサンダルは、サイズとともに、足幅を選べるのがポイントです。足幅のバリエーションには「レギュラータイプ」と「ナロータイプ」が用意されており、好みのフィット感を選べます。
また、簡単にサイズを見分けることが可能。インソールにある「足跡」のマークが縁取りだけのモノがレギュラー、黒く塗りつぶされているモノがナローです。あらかじめ、足幅と足囲を確認しておくとスムーズに選べます。
スエードなど天然皮革を使ったモノは足あたり良好

By: zozo.jp
天然皮革のアッパーは、通気性や吸湿性のよさ、天然素材ならではの肌触りのよさが魅力です。
定番のスムースレザー、起毛素材のスエードやヌバック、型押し加工を施したエンボスレザーなど、多彩な革素材を使用したアイテムが展開されています。
天然皮革のアイテムは、履き込むほどに足に馴染み柔らかくなるので、履き心地の変化を楽しみながら着用できるのもポイント。肌触りや履き心地にこだわりたい方は、天然皮革を使用したアイテムを選んでみてください。
EVAなど合成素材を使ったモノならお手入れ簡単

By: zozo.jp
デイリーユースやアウトドアユースなどで、水濡れを気にせずに着用したい方は、アッパー素材にEVAなどの合成素材を使用したモノがおすすめです。
合成素材を用いたモデルは、天然皮革のモデルと比較して取り扱いしやすいのが特徴。水での丸洗いが可能なモデルもあり、お手入れも簡単にできます。
EVA素材は、軽量性と取り回しのしやすさに加え、リーズナブルな価格設定が特徴。気軽に履きたい方は合成素材のモノをチェックしてみてください。
ビルケンシュトックのサンダルのおすすめ|メンズ
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ボストン オイルドレザー
アッパーの素材としてオイルドヌバックレザーを採用した、味のあるデザインのサンダル。履き込むことで風合いが増すため、経年変化を楽しめるようなサンダルを探している方におすすめです。
足に優しくフィットする、柔軟性に優れた中敷を採用しているのもポイント。また、甲部分のストラップに取り付けられたバックルがデザインのアクセントとして効いています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ボストン スエードレザー

つま先から甲にかけて大きく覆われる仕様で、オールシーズンにわたって活躍するサンダル。踵部分がオープンな構造で、スムーズに着脱できるのが魅力です。
素足でラフに着用するのはもちろん、靴下を合わせて品よく履きこなすのもおすすめ。また、クッション性に優れたソフトフッドベッドを採用しているため、履き心地は良好です。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ EVA
甲部分を覆う2本のストラップが目を引く、定番デザインのサンダル。軽量で水に強いEVA素材を使用しているため、ビーチなどで活躍するサンダルを探している方におすすめです。
全体のカラーを1色でまとめることで、すっきりとしたデザインに仕上げているのがポイント。ブラック・ホワイト・カーキ・ネイビーなど、豊富なカラーバリエーションが揃っています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ Birko-Flor
アッパーの素材に耐久性の高い合成素材を採用した、デニムやチノパンと合わせても様になるサンダル。中敷には通気性に優れた素材を使用しているので、履き心地は良好です。
2本のストラップを使って、フィット感を細かく調節できるのが魅力。素足でラフに履くのはもちろん、ソックスを合わせてもおしゃれなサンダルです。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) チューリッヒ Zurich Soft Footbed
柔らかなスエード製のアッパーで足が大きく覆われるため、しっかりとしたホールド感を味わえるサンダル。2つのバックルを使ってフィット感を手軽に調節できるのが特徴です。
ソフトベッドを採用することでクッション性を高めており、履き心地のよさを重視する方にもおすすめ。春から夏にかけては素足で、寒さが厳しい季節には靴下を合わせて、年間を通して着用できるサンダルです。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ミラノ Birko-Flor
踵を固定できるヒールストラップが付いており、ホールド感のある履き心地を好む方におすすめのサンダル。アッパーはお手入れがしやすい合成素材を採用。耐久性にも優れています。
緩衝性に優れたコルクのフットベッドにより、快適に着用できるのが魅力。ちょっとしたお出掛けの際はもちろん、アウトドアなどでも重宝するサンダルです。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド EVA
シンプルなワンストラップタイプで、カジュアルなコーディネートとの相性がよいサンダル。素足でラフに着用しても様になるサンダルを探している方におすすめです。
緩衝性や耐水性に優れたEVA素材を使用しており、レジャーシーンでも活躍するのが魅力。ブラックやホワイトなど、使い勝手のよいベーシックカラーが取り揃えられています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ギゼ EVA
シンプルなトングタイプで、春夏シーズンのコーディネートで活躍するサンダル。素足でラフに履きやすいサンダルを探している方におすすめです。
バックルを使ってストラップの長さを調節可能で、好みのフィット感で着用できるのが特徴。また、耐水性が高く肌にも優しいEVA素材を使用しており、レジャーシーンで重宝するサンダルです。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) バルバドス EVA
六角形のパターンが施されたアッパーが目を引く、スポーティーなデザインのサンダル。立体感のあるブランドロゴをあしらうことで、デザインにアクセントをプラスしています。
構造がシンプルで着脱しやすく、リラックス感のある履き心地を好む方におすすめ。ホワイト・ブラック・ミッドナイトといった、幅広い着こなしに馴染みやすいベーシックカラーが用意されています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アタカマ Birko-Flor
ストラップ部分に面ファスナーが付いており、フィット感を無段階で調節できるサンダル。ハーフパンツをはじめとする、アクティブな雰囲気のボトムスと相性のよいアイテムです。
アウトソールは柔軟性に優れているほか、耐久性が高いのも特徴。フットベッドには撥水性のあるポリウレタンを採用しているため、お手入れも簡単に行えます。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ホノルル EVA
軽量で耐水性に優れたEVA素材を使用しており、アウトドアシーンで重宝するサンダル。スポーティーなデザインが特徴で、アクティブなコーディネートと相性のよいサンダルを探している方におすすめです。
フットベッドには柔軟性や緩衝性に優れたEVA素材を採用。地面の凹凸も気になりにくいので、履き心地は快適です。ホワイトやブラックといった、ベーシックで使いやすいカラーが用意されています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) タタコア Birko-Flor
3本のストラップによって足がしっかりとホールドされるサンダル。安定感のある履き心地が特徴で、アウトドアシーンで活躍するようなサンダルを探している方におすすめです。
合成素材で作られたアッパーは耐久性が高く、お手入れも簡単。また、滑りを抑えるためにフットベッドの表面にパターンが刻み込まれており、ビーチなどで履きやすいサンダルです。
ビルケンシュトックのサンダルのおすすめ|レディース
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) キョウト ヌバック スエードレザー
アッパーにベロアレザーとヌバックレザーを使用した、ストラップの素材感の違いが目を引くサンダル。モダンなデザインが特徴の面ファスナーが付いており、フィット感を細かく調節できます。
日常のコーディネートに馴染みやすいサンダルを探している方におすすめ。また、軽量で柔軟性に優れたアウトソールを採用しているため、履き心地は良好です。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ シアリング
アッパーの裏側やフットベッドが羊毛で覆われており、あたたかみのあるデザインが魅力のサンダル。ソックスを合わせることで寒い季節にも活躍するサンダルを探している方におすすめです。
全体のカラーをブラックで統一して、大人っぽさのあるデザインに仕上げているのがポイント。また、アッパーに取り付けられた金属製のバックルがアクセントとして効いています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビッグバックル オイルドレザー HEX

アッパーの素材にオイルドレザーを採用した、高級感のあるデザインのサンダル。履き込むことで経年変化を楽しめるサンダルを探している方におすすめです。
大型の金属製バックルがアクセントとして効いており、エレガントな足元を演出できるのが魅力。味のあるキャメルやシックな印象のブラックといったカラーが取り揃えられています。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マヤリ Birko-Flor
甲部分がオープンになる構造で、軽やかな足元を演出できるサンダル。親指部分でループするストラップを採用しており、見た目のおしゃれさを重視する方におすすめです。
アッパーには耐久性に優れた素材を採用しているため、お手入れがしやすいのが魅力。夏場にはショートパンツと合わせてラフに履きこなすとおしゃれです。
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) シエナ Textile Vegan Canvas

クロスするように取り付けられた2本のストラップが目を引く、おしゃれなデザインのサンダル。アッパーの素材はコットンキャンバスで、カジュアルなコーディネートと相性のよいサンダルを探している方におすすめです。
バックルとアウトソールを同系色で揃えるなど、ディテールへのこだわりがポイント。カラーには使い勝手のよいアイボリーや柔らかなトーンのピンクが用意されています。
ビルケンシュトックのサンダルを使ったおすすめコーデ
清潔感のあるきれいめシンプルコーデ

By: wear.jp
全体をダークトーンのアイテムで統一した、すっきりとした印象のカジュアルコーディネートです。ニットTシャツの裾にアクセントカラーのホワイトをプラスすることで、スタイリングをきれいにまとめています。
足元にはビルケンシュトックのチューリッヒを素足で着用。落ち着いた印象のスタイリングにスエードのサンダルを合わせることで、よりおしゃれ感を演出しています。
落ち着きのあるハーフパンツコーデ

By: wear.jp
個性的なデザインのTシャツにハーフパンツを合わせた、落ち着いた雰囲気の大人カジュアルコーデです。足元にビルケンシュトックのボストンを合わせているのが特徴。つま先を覆うしっかりとしたボリューム感があるので、ラフすぎないのが魅力です。
ハーフパンツを合わせた大人のコーデを楽しみたい方は、チェックしてみてください。
華やかなきれいめカジュアルコーデ

By: wear.jp
華やかな花柄のパンツがおしゃれな、きれいめカジュアルコーディネートです。コーデ全体をモノトーンのアイテムでシンプルにまとめてあり、オーバーサイズのシャツでラフさを演出しています。
ビルケンシュトックのチューリッヒとホワイトソックスを合わせた、抜け感のある組み合わせがおしゃれのポイントです。ひと味違ったサンダルコーデを楽しみたい方は、チェックしてみてください。
ビルケンシュトックのサンダルの売れ筋ランキングをチェック
ビルケンシュトックのサンダルのランキングをチェックしたい方はこちら。