春は散歩やお花見、公園でのんびりなどデートコースのバリエーションが豊富で、お出かけが楽しい季節。場所や目的にマッチしたおしゃれなコーデで出かければ、2人で過ごす時間をより一層楽しめます。
今回は春におすすめのデートコーデをご紹介。好みやその日の気分に合わせてチェックできるよう、スカート・ワンピース・パンツとスタイル別にピックアップしているのでぜひ参考にしてみてください。
-
目次
- 春のデートコーデのポイント
- 春のデートにおすすめのコーデ|お花見・公園デート
- 春のデートにおすすめのコーデ|水族館デート
- 春のデートにおすすめのコーデ|ショッピング
- 春のデートにおすすめのコーデ|遊園地デート
- 春のデートにおすすめのコーデ|アウトドアデート
- 春のデートにおすすめのコーデ|雨の日デート
- 春のデートにおすすめのコーデ|大人デート
春のデートコーデのポイント
パステルカラーや軽やかな素材感のアイテムで季節感のあるコーデに

By: zozo.jp
春は優しいパステルカラーが映える季節。パステルピンク・ミントグリーン・ラベンダーなど、春カラーのアイテムを取り入れれば着こなしがグッと明るい雰囲気になります。また、季節感のある服装に仕上がるため、デートでおしゃれさもアピールすることが可能です。
カラーアイテムに抵抗がある方は、シアー生地やチュールなど軽やかな素材感のアイテムを取り入れて季節感を演出するのもおすすめ。フリルやレースを用いたかわいらしいアイテムも、春のデートコーデにぴったりです。
一方で、甘くなりすぎるとかえって印象が悪くなる場合も。ほかの部分をシンプルに仕上げるなど、全体のバランスを考慮してスタイリングしてみてください。
場所や目的に合わせたコーデを意識する

By: zozo.jp
あたたかくなり始める春は、お出かけできる場所が増えてさまざまなデートを楽しめる季節。行く場所や目的に合わせたコーデを心がけましょう。
例えば、たくさん歩くデートの日に高いヒールの靴を履いていくと、相手が心配してしまう場合も。ぺたんこ靴やスニーカーなど、歩きやすいアイテムをチョイスしましょう。屋外デートでは温度調節がしやすいよう軽めのアウターを羽織っておくと安心です。
一方で、レストランのディナーなどではカジュアルすぎる服装は避けて、上品にスタイリングすると好印象に。ワンピースやジャケットなど、きちんと感のあるアイテムを取り入れてみてください。
気温に合わせて調節できるアイテムをプラス

By: zozo.jp
春は、日中はあたたかい日が多いものの、朝晩はまだ肌寒い季節。昼間でも日陰に入ると寒さを感じることもあるので、体温調節ができるアイテムが活躍します。薄手のカーディガンやジャケットなど、軽めのアウターをプラスするのがおすすめです。
きちんと感を演出したいときにはジャケットを、大人カジュアルにまとめるならオーバーシャツやカーディガンを合わせるなど、コーデのに合わせてアウターを選んでみてください。
春のデートにおすすめのコーデ|お花見・公園デート
知的コーデに春色カーディガンで華やかさをプラス

By: wear.jp
パステルピンクのカーディガンで春らしさを演出したデートにおすすめのカジュアルコーデ。白シャツとベージュパンツのシンプルなスタイルですが、小物使いでおしゃれにまとめています。眼鏡と白シャツの組み合わせにより知的な雰囲気を醸し出しているのもポイントです。
靴はベージュのグルカサンダルを合わせ、歩きやすさを重視したスタイルに。黒のハンドバッグを合わせれば、大人っぽさときちんと感もプラスできます。
・肩にかけたカーディガン クラシカルエルフ(classicalelf)
・シャツ アンジー(ANGIE)
・バッグ ユーイ(yuue’)
・サンダル トゥージュヌーブ(210nouve)
ミントグリーンのスカートで春の大人カジュアルコーデ

By: wear.jp
ミントカラーのスカートが春らしさを演出するデートコーデ。グレージュの長袖Tシャツを合わせ、淡色コーデに仕上げています。ハンドバッグとスニーカーは白でそろえることで、全体の統一感を高めているのがポイントです。
合皮素材のハンドバッグは、カジュアルコーデに大人っぽさをプラスできるアイテム。ほどよくラフでフェミニンな雰囲気が、お花見デートにぴったりのコーデです。
・トップス ピエロ(pierrot)
・スカート ピエロ(pierrot)
・バッグ ピエロ(pierrot)
パステルイエローのスカートで春気分を盛り上げる

By: wear.jp
パステルイエローのプリーツスカートが華やかな、デートにおすすめの春コーデ。上着にステンカラーコートをチョイスした、3月頃にぴったりのスタイリングです。メインアイテムのコートやインナー、スカートは淡色が多いですが、ダークカラーの小物で全体を引き締めています。
ボーダー柄のカーディガンは、肩周りにかけることでよいアクセントに。足元には上品なグレーのスニーカーを合わせ、スカートの軽やかな雰囲気を引き立てています。
・トップス ルノンキュール(Lugnoncure)
・スカート ルノンキュール(Lugnoncure)
ラベンダートップスでフェミニンな甘めデートコーデ

By: wear.jp
柄スカートにガーリーなカットソーを合わせた、デートにぴったりの春コーデ。ラベンダーカラーのトップスは、かわいらしさのなかに大人っぽい雰囲気を仕込めるのが特徴。華やかなロング丈のプリーツスカートと合わせると、フェミニンな印象に仕上がります。
涼やかなハットをプラスすることで、天気のよい日のお花見・公園デートでもかわいく日よけが可能。クリアサンダルを合わせれば、足元が重たい印象になるのを防げます。
・トップス ダズリン(dazzlin)
・スカート ダズリン(dazzlin)
・サンダル ダズリン(dazzlin)
深みグリーン×黒×ブラウンで大人かわいい春スタイル

By: wear.jp
デニムのロングジャンパースカートが大人かわいい春コーデです。深みのあるグリーンのインナーと黒のジャンパースカートを組み合わせることで、子どもっぽくなりすぎないのがポイント。デニム素材のカジュアルな雰囲気が、公園やお花見デートにぴったりです。
コーデ全体で暗めのカラーアイテムを多く使用している場合、インナーに軽やかな素材感のものを合わせることで、春らしさをプラスするのがおすすめ。バッグとシューズをブラウンで合わせれば、統一感を出せます。
・ワンピース ビームスドット(BeAMS DOT)
春色ストレートパンツとジャケットできれいめカジュアル

By: wear.jp
鮮やかなグリーンのパンツが華やかな春のデートコーデ。大人っぽいシンプルスタイルを、黒スニーカーできれいめカジュアルに仕上げています。スタイリッシュな大人カジュアルコーデは、フェミニンになりすぎずクールな雰囲気が好みの20代・30代の方におすすめです。
ネイビーのテーラードジャケットをさらりと羽織れば、肌寒い日の公園デートもあたたかく過ごせます。タック入りのストレートパンツとジャケットの組み合わせは、美しいシルエットを作り出せるのが魅力です。
・ボトムス イエッカヴェッカ(YECCA VECCA)
チェック柄ワンピースとブルージャケットで大人ガーリーに

By: wear.jp
チェック柄ワンピースにジャケットを合わせた、大人カジュアルなデートコーデ。落ち着いたトーンのアイテムを合わせたコーデは、大人っぽく決めたい20代の方におすすめです。
オーバーサイズのジャケットは、ゆるっと着られるラフさが魅力。寒暖差が激しい春の公園デートにも、ジャケットが1枚あれば便利です。足元にストラップサンダルを合わせることで、涼やかなスタイリングに仕上がります。
・アウター ピエロ(pierrot)
・ワンピース ピエロ(pierrot)
春のデートにおすすめのコーデ|水族館デート
ギャザーブラウスとプリーツスカートでやわらかな春色コーデ

By: wear.jp
パステルイエローのギャザーブラウスが優しい印象の春コーデ。細かな花柄プリントのスカートが、ブラウスのやわらかい雰囲気とマッチしています。華やかなカラーと軽やかな素材感が、水族館デートにぴったりです。
白のバブーシュを合わせ、ほどよいカジュアルさと上品さをプラス。ホワイト系のハンドバッグを合わせれば、統一感のあるスタイルにまとまります。
・トップス ロペピクニック(ROPE’ PICNIC)
・スカート ロペピクニック(ROPE’ PICNIC)
・シューズ ロペピクニック(ROPE’ PICNIC)
ほんのりパープルが春らしいきれいめカジュアルコーデ

By: wear.jp
レイヤード風プルオーバーがフェミニンな印象を与える春コーデ。パープルのカットツイード素材が使われたトップスは、ほんのり春色をプラスできます。上品なワイドパンツを合わせれば、水族館デートにぴったりな大人カジュアルコーデの完成です。
足元には明るいベージュのローパンプスを合わせ、フェミニンかつ華やかな雰囲気に。全体的に淡い色味のスタイリングには、ニュアンスカラーのバッグがおすすめです。
・トップス ドレスキップ(DRESKIP)
・ボトムス ドレスキップ(DRESKIP)
・パンプス ドレスキップ(DRESKIP)
爽やかなパステルブルーが水族館デートにぴったり

By: wear.jp
カットジャガード地のスカートが涼やかな春コーデ。パステルブルーの爽やかな春カラーは、水族館デートにおすすめです。スニーカー・インナー・キャップはグレー系をチョイスし、くすんだ色味がこなれ感を演出しています。
冷房が効いた水族館の中は、軽めのアウターがあると便利。明るい白のカーディガンなどを羽織ると、くすみカラーとメリハリがつきます。足元にラインソックスをプラスし、大人カジュアルに仕上げるのもおすすめです。
・スカート ニューヨーカー(NEWYORKER)
ピスタチオカラーのフリルスリーブがかわいい爽やかコーデ

By: wear.jp
ライトグリーンとアイボリーのカラーリングが爽やかな春のデートコーデ。日中のあたたかさが増す5月頃には、春カラーのTシャツが役立ちます。フリルスリーブの半袖トップスを選べば、簡単にフェミニン要素をプラスできるのがポイントです。
明るい春カラーでまとめたスタイリングは、水族館デートにぴったり。足元には低めのストラップサンダルを合わせると、歩きやすいだけでなく、大人っぽい雰囲気も取り入れられます。
・トップス ピエロ(pierrot)
・ボトムス ピエロ(pierrot)
・サンダル ピエロ(pierrot)
春のデートにおすすめのコーデ|ショッピング
くすみピンクのカラーパンツで大人の春スタイル

By: wear.jp
くすみピンクのタックパンツが大人かわいい、春のデートコーデ。白のオーバーシャツをカーディガン風に羽織り、こなれ感のあるスタイリングに仕上げています。タックが入ったカラーパンツは、美しいシルエットでフェミニンな印象を与えられるのも魅力です。
足元はオープンタイプのサンダルで涼やかに。ショッピングデートには、歩きやすさを考慮して低めのヒールサンダルをチョイスするのがおすすめです。
・シャツ デミルクス ビームス(Demi-Luxe BEAMS)
・タンクトップ デミルクス ビームス(Demi-Luxe BEAMS)
・ボトムス デミルクス ビームス(Demi-Luxe BEAMS)
春色ティアードチュニックで大人かわいいデートコーデ

By: wear.jp
華やかなイエローチュニックが主役の春コーデ。ふんわり広がるティアードデザインのチュニックは、軽やかな見た目とやわらかいシルエットが魅力です。ボトムスには黒パンツをチョイスして、パステルカラーとメリハリをつけるとバランスよくまとまります。
配色デザインがおしゃれな巾着バッグを合わせ、トレンド感とこなれ感をプラス。20代・30代の方におすすめのコーデです。歩きやすいフラットサンダルでカジュアルさも演出しつつ、ショッピングデートを心ゆくまで楽しめます。
・トップス アメリカンホリック(AMERICAN HOLIC)
・バッグ アメリカンホリック(AMERICAN HOLIC)
シアーシャツ×カラーパンツでこなれた爽やかデートコーデ

By: wear.jp
シアーシャツにパステルイエローのパンツを合わせた春コーデ。ヘルシーな肌見せが叶うシアーシャツは、爽やかな印象を与えます。女性らしい印象もプラスでき、春のデートにぴったりのアイテム。パステルカラーパンツと合わせれば、こなれたワントーンコーデの完成です。
白のグルカサンダルを合わせ、大人カジュアルな雰囲気に。スポーティーになりがちなグルカサンダルは、白をチョイスするときれいめコーデにも合わせやすいのがポイントです。
・トップス ケイビーエフ(KBF)
・ボトムス ケイビーエフ(KBF)
・サンダル ケイビーエフ(KBF)
パステルブルーのジレ合わせでスタイリッシュな春スタイル

By: wear.jp
ライトブルーのジレが爽やかな春のデートコーデ。春色のジレを引き立てるためには、シンプルなロゴTシャツがおすすめです。ペイズリー柄のストレートパンツを合わせれば、さりげなくおしゃれ度をアップできます。
オレンジカラーのハンドバッグは、コーデのアクセントにぴったり。シルバーのスクエアトゥサンダルを合わせ、足元から華やかなスタイリングに仕上げています。
・ジレ ピエロ(pierrot)
・ボトムス ピエロ(pierrot)
・サンダル ピエロ(pierrot)
オレンジブラウスとラメパンプスでデートコーデの華やかさをアップ

By: wear.jp
パステルオレンジのオープンギャザーブラウスを合わせた春のカジュアルコーデ。2way仕様のブラウスをカーディガン風に着こなした、大人カジュアルなスタイリングです。ダークカラーのマーメイドスカートを合わせることで、パステルオレンジの軽やかさが引き立ちます。
足元にはゴールドカラーのフラットパンプスを合わせ、華やかさを演出しているのがポイント。シンプルコーデにラメパンプスを合わせると、いつものコーデに特別感をプラスでき、デート気分を盛り上げられます。
・トップス ケイビーエフ(KBF)
・スカート ケイビーエフ(KBF)
ギンガムチェック柄ワンピースを大人かわいく

By: wear.jp
ギンガムチェック柄のキャミワンピースが春らしいデートコーデ。軽やかなキャミワンピースは動きやすく、ショッピングデートに向いています。インナーにはライトグリーンのオーバーTシャツを合わせ、さりげなく春色をプラスしているのがポイントです。
ティアードデザインのワンピースは、柄や色によってはかわいくなりすぎてしまう場合も。インナー以外をモノトーンでまとめれば、大人っぽい雰囲気に仕上がります。
・ワンピース アリーバイダブルクローゼット(Alley by w closet)
水色ブラウスと涼やかアイテムで春らしく

By: wear.jp
ライトブルーの半袖ブラウスが爽やかな春のデートコーデ。ボトムスにはアイボリーのラップ風スカートを合わせ、ほどよくカジュアルなスタイリングに仕上げています。
ハンドバッグには丸みを帯びたカゴバッグをチョイスし、ナチュラルな風合いとかわいらしさをプラス。ミュールタイプのフラットサンダルは、歩きやすく着脱もしやすいため、ショッピングデートにはぴったりです。
・トップス ビームスハート(BEAMS HEART)
・バッグ ビームスハート(BEAMS HEART)
・サンダル ビームスハート(BEAMS HEART)
春のデートにおすすめのコーデ|遊園地デート
パステルブルーの小柄カーディガンで季節感を演出

By: wear.jp
ライトブルーのニットカーディガンが春らしいデートコーデです。小柄と配色デザインがかわいいニットカーディガンは、1枚でコーデが様になるアイテム。Tシャツとデニムパンツなど、シンプルなスタイルに合わせるのがおすすめです。
足元には白スニーカーを合わせ、スッキリとした印象に。デニムパンツとスニーカーの組み合わせは、動きやすさとカジュアルな雰囲気が遊園地デートにぴったりです。
・トップス クラシカルエルフ(classicalelf)
・スニーカー コンバース(CONVERSE)
ゆるっとオーバーシャツをカラーパンツできれいめカジュアルに

By: wear.jp
イエローパンツをおしゃれなアクセントにした春コーデ。オーバーサイズのストライプ柄シャツを合わせ、大人カジュアルに仕上げています。ゆるっと着られるオーバーシャツには、スタイリッシュにまとまるきれいめパンツが好相性です。
白のショルダーバッグを合わせれば、清潔感をプラスできるのがポイント。肩にかけられる小さめバッグは、身軽に動けるため遊園地デートにおすすめです。
・ボトムス アメリカンホリック(AMERICAN HOLIC)
ワッフルニットスカート×スニーカーで大人カジュアルに

By: wear.jp
ワッフルニットスカートが決め手の春デートコーデ。白Tシャツのラフな雰囲気と、ワッフルニットスカートのカジュアルさがうまくマッチしています。カジュアルになりすぎないように、優しい色味のハンドバッグでフェミニンな要素をプラスしましょう。
スポーティーなスニーカーを合わせ、遊園地デートでも思う存分遊べるコーデに。落ち着いたグレートーンのスニーカーを選べば、ロングスカートの大人っぽい雰囲気も引き立ちます。
・トップス トランクエイティーエイト(TRUNC 88)
・スカート トランクエイティーエイト(TRUNC 88)
春のデートにおすすめのコーデ|アウトドアデート
カーキベスト×ギンガムチェックパンツできれいめアウトドアコーデ

By: wear.jp
ギンガムチェックのワイドパンツが目を惹く、春のキャンプコーデ。ギンガムチェックはかわいらしい印象を与えやすく、1点投入すればフェミニンな要素をプラスできます。ハイウエストパンツをチョイスすれば、スタイルアップ効果が狙えるのもポイントです。
カーキのベストを合わせて、アウトドアデートらしいカジュアルさもアップ。シンプルカジュアルな春コーデを楽しみたい方は、カーキなどのアースカラーにも注目してみましょう。
・ベスト センスオブプレイス(SENSE OF PLACE)
・シャツ センスオブプレイス(SENSE OF PLACE)
・ボトムス センスオブプレイス(SENSE OF PLACE)
・サンダル センスオブプレイス(SENSE OF PLACE)
春色レースブラウスでフェミニンかつ華やかに

By: wear.jp
パステルイエローのレースブラウスが主役の、春のデートコーデです。レースデザインでほどよくフェミニンな印象をプラス。ハットについた大きなリボンでは、大人かわいい雰囲気を演出しています。
ボトムスにはシンプルな黒パンツを合わせ、ブラウスの華やかさを引き立てているのがポイントです。ペーパーハットでしっかり日よけ対策も忘れずに。あたたかい春の日のバーベキューや、ドライブデートなどにおすすめのコーデです。
・トップス レプシィム(LEPSIM)
・ハット レプシィム(LEPSIM)
・サンダル レプシィム(LEPSIM)
春のデートにおすすめのコーデ|雨の日デート
フレアスカート×レインローファーでラフなきれいめスタイル

By: wear.jp
軽やかなフレアスカートが春らしさ満点のデートコーデ。ローファータイプのレインシューズを合わせれば、雨の日もきれいめカジュアルなコーデを楽しめます。スウェットにニットベストを重ねたラフさも魅力です。
気分が下がりがちな雨の日も、明るいカラースカートを合わせれば気持ちも高まります。シアー感のあるスカートをチョイスして、季節感を演出するのがおすすめです。
・スカート グローバルワーク(GLOBAL WORK)
・シューズ グローバルワーク(GLOBAL WORK)
甘い雰囲気の春アイテムで、大人ガーリーなデートスタイル

By: wear.jp
レースティアードスカートとフリルブラウスを合わせた甘めの春デートコーデ。パステルイエローのフリルブラウスが、大人ガーリーな印象を与えます。ボリュームのあるティアードスカートは、レースやシアー素材など軽やかなものを選ぶのがおすすめです。
足元にはレースアップレインシューズをチョイス。スカートの裾からちらりと見えるダークカラーが、全体の雰囲気を引き締めます。
・トップス メリージェニー(merry jenny)
・ブーツ メリージェニー(merry jenny)
春のデートにおすすめのコーデ|大人デート
ビッグカラーワンピースで上品な大人の春コーデ

By: wear.jp
白のビッグカラーワンピースが主役の春デートコーデ。トレンドのビッグカラーを採用したロングワンピースは、顔周りをぱっと華やかに演出します。ゴールドチェーンのついたハンドバッグを合わせ、少しゴージャスな雰囲気もプラスしましょう。
足元には落ち着いたトーンのブーティーをチョイスし、グっとエレガントな印象に。大人っぽい春のワンピースコーデは、隠れ家レストランでのランチデートや、特別な日のディナーデートにもおすすめです。
・ワンピース リエンダ(rienda)
・バッグ リエンダ(rienda)
・ブーツ リエンダ(rienda)
レトロな春色柄ワンピースで芸術鑑賞デート

By: wear.jp
レトロな柄と美しいシルエットが魅力のワンピースコーデ。クラシカルな雰囲気ただようワンピーススタイルは、美術館でのアート鑑賞や観劇など、大人の春デートにぴったりです。
春カラーがベースのワンピースは、デザインや柄選びで雰囲気ががらりと変わるのが魅力。ブラウンのレースアップパンプスを合わせれば、落ち着いた大人の雰囲気を演出できます。
・ワンピース コエル(COEL)