1枚でコーデがきまり、女性らしい雰囲気を演出できる「ワンピース」。デザインのバリエーションが豊富で、普段使いやデート、結婚式など、幅広いシーンに適したアイテムが展開されています。
今回はワンピースのおすすめブランドを10~20代、20~30代、30~50代と年代別にご紹介。それぞれのブランドの注目アイテムもあわせてピックアップしているため、ぜひワンピース選びの際の参考にしてみてください。
-
目次
- ワンピースのおすすめブランド|10代〜20代向け
- ワンピースのおすすめブランド|20代〜30代向け
- ワンピースのおすすめブランド|30代〜50代向け
- ワンピースの売れ筋ランキングをチェック
- ワンピースの選び方
- ワンピースをおしゃれに着こなすポイント
- ワンピースのおすすめコーデ|春
- ワンピースのおすすめコーデ|夏
- ワンピースのおすすめコーデ|秋
- ワンピースのおすすめコーデ|冬
ワンピースのおすすめブランド|10代〜20代向け
リリーブラウン(LILY BROWN)
「リリーブラウン」は、2011年にスタートしたブランド。独創的なデザインで女性から支持を集めています。コンセプトは「ヴィンテージフューチャードレス」。どこかなつかしい、レトロな雰囲気のあるワンピースが人気です。細部までこだわりが光るデザインのワンピースが欲しい方はぜひチェックしてみてください。
リリーブラウン(LILY BROWN) LILY BROWN×宮脇咲良 ツイードジャケットミニワンピース
かっちりとしたデザインのミニワンピース。ツイード素材の生地に金ボタンがついており、80年代風のレトロな雰囲気が漂います。ロングブーツを合わせたトレンド感のある着こなしがおすすめ。パンツと合わせてジャケット風に着こなしても上品に仕上がります。
さらりと着るだけでコーデがきまる1枚。デートや女子会など、普段より少しおしゃれしたいシーンにぴったりです。韓国風のファッションが好きな方はぜひチェックしてみてください。
リリーブラウン(LILY BROWN) ケープカラーラメニットワンピース
ケープカラーが顔周りを華やかに演出するニットワンピースです。襟元は後ろが割れており、前後ともに着用可能。取り外しできるショルダーストラップ付きで、着こなしのアレンジを楽しめるのが魅力です。
ラメが織り込まれたニット素材を採用。軽やかかつエレガントな着こなしが叶います。広がりのあるフレアスリーブのデザインが女性らしい印象。ロング丈で大人っぽい雰囲気を演出できる、おすすめワンピースです。
ダズリン(dazzlin)
ダズリンは「Healthy sweet casual」をコンセプトとするファッションブランド。若い世代を中心に人気を集めています。ワンピースはほどよくスイートでフェミニンなものを豊富にラインナップ。デートにも着用できるかわいいワンピースを探している方におすすめです。
ダズリン(dazzlin) ブラウスレイヤードジャガードワンピース

ブラウスとベアワンピースがドッキングした、かわいいワンピース。1枚でコーデがきまる便利なアイテムです。シンプルなレギュラーカラーの襟元と、ボリューミーな袖とのコントラストが印象的。袖のリボンがフェミニンな雰囲気を演出します。
ワンピース部分はジャガード素材で華やかな印象。共布の太めのベルトでウエストをマークすると、コーデにメリハリが生まれます。ガーリーな着こなしが好きな方におすすめの、かわいいワンピースです。
ダズリン(dazzlin) アネモネバルーンフラワーワンピース

フェミニンな花柄ワンピース。アネモネの花がやさしいタッチで描かれており、春夏コーデに取り入れると爽やかな雰囲気を演出できます。背中の開いたデザインで、後ろ姿もおしゃれにきまるアイテム。さらりと着るだけでガーリーなかわいらしさをアピールできます。
プチハイネックの襟元とバルーンシルエットの袖もポイント。華やかでエレガントな印象なので、デートや食事会にもおすすめです。春夏コーデを格上げする華やかな1枚としてワードローブに取り入れてみてください。
ステューシー(STUSSY)
「ステューシー」は1980年にアメリカ・カリフォルニアで生まれたファッションブランド。当初はサーフブランドとして人気を博しました。
現在では、おしゃれなストリート系ブランドとして日本でも高い人気があります。ワンピースは主にカジュアルなものをラインナップ。デイリーで着られるラフな雰囲気が魅力です。
ステューシー(STUSSY) STUSSY WOMEN ワンピース ドレス Stasy Dress
すっきりとしたIラインのノースリーブワンピースです。コットンキャンバス素材を使用した、カジュアルな印象のアイテム。ダブルニードルステッチと金属製のボタンがこなれ感をプラスします。
フロント部分にはブランドロゴが刺しゅうされており、ワンポイントのアクセントに。1枚でさらりと着るのはもちろん、細身のパンツやレギンスとレイヤードするのもおすすめです。
アースミュージックアンドエコロジー(earth music&ecology)
「アースミュージックアンドエコロジー」は、1999年にスタートしたブランド。リーズナブルな価格で、ほどよくトレンドを取り入れたファッションアイテムを取り扱っています。
ワンピースは、カジュアルからきれいめまでさまざまなテイストをラインナップ。デイリーに着られるおしゃれなアイテムが揃っています。
アースミュージックアンドエコロジー(earth music&ecology) Vネックジャンスカ

ざっくりとしたVネックが特徴のおしゃれなワンピース。裾が広がりすぎないすとんとしたシルエットで、すっきりと着こなせます。裾の両サイドにスリットが入ったデザインで、コーデに抜け感をプラスできるうえ、足さばきも良好です。
シャツやブラウス、Tシャツなどさまざまなトップスとのレイヤードを楽しめるアイテム。タートルネックと合わせるのもおすすめです。
アースミュージックアンドエコロジー(earth music&ecology) 小花柄ラッフルワンピース

フェミニンな小花柄のワンピースです。ひらひらとしたラッフルカラーが顔周りを華やかに演出。さらに、裾のティアードデザインがガーリーな雰囲気をプラスします。
カラーはブラックとブラウンをラインナップ。かわいいイメージでありながら、渋めの色合いで甘くなりすぎないのが魅力です。ハイネックのトップスやブーツと合わせて、秋冬コーデに取り入れるのがおすすめ。かわいらしいワンピースを探している方は、チェックしてみてください。
アナップ(ANAP)
「アナップ」はウェア・アクセサリー・雑貨など、幅広いアイテムを手掛けるファッションブランドです。ワンピースは、ほどよく肌見せできるものを多くラインナップしています。カジュアルかつ女性らしいファッションを好む方におすすめ。手の届きやすいリーズナブルな価格も魅力です。
アナップ(ANAP) スリットキャミソールワンピース
深めに入ったスリットデザインが目を引く、おしゃれなワンピースです。スリットが入っており、ほどよく肌見せが可能。素材には上品な光沢感のある生地を採用しています。タイトなシルエットですっきりとした着こなせるアイテムです。
インナーにTシャツやハイネックを合わせたり、カーディガンや羽織りものをレイヤードしたりするのもおすすめ。長すぎない丈感なので、ブーツと合わせたスタイリングもバランスよくきまります。
ハニーズ(Honeys)
「ハニーズ」は、旬のアイテムをリーズナブルな価格で扱う人気ブランド。10~20代をはじめ、幅広い年齢層から支持されています。ワンピースは、シンプルで着回しやすいものを豊富にラインナップ。さまざまなシーンで使いやすいと好評です。
ハニーズ(Honeys) Vネックジャンスカ
綿100%のデニム素材のワンピース。カジュアルな素材感ながら、女性らしいシルエットに仕上げているためきれいめな印象に見えるのが魅力です。
深めのVネックなので上半身がすっきりと見えるのもポイント。カラーはブルー・インディゴ・ブラックなどをラインナップしています。
さまざまなインナーと組み合わせ可能で、着回し力は良好。カジュアルにもフェミニンにも着こなせるため、雰囲気をガラリと変えておしゃれを楽しめます。
ワンピースのおすすめブランド|20代〜30代向け
ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS)
「ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ」は、日本生まれの人気セレクトショップです。メンズ・レディースのウェアをはじめ、ファッション雑貨なども取り扱っています。
シンプルながら素材感やデザインにこだわりのあるワンピースを探している方におすすめのブランドです。
ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) キャメルミックス タートルネックニットワンピース ウォッシャブル
リラックス感が漂うニットワンピース。長めの丈感かつタートルネックデザインのワンピースで、あたたかく着こなせる1枚です。バックスリットが入っており、後ろ姿を印象的に演出します。
素材には、ふっくらとやわらかなキャメルミックスを採用。自宅での洗濯が可能なので、デイリーユースにぴったりです。
ボリューミーなブーツやストールを合わせると、トレンド感のあるおしゃれな着こなしに。インナーにシャツをレイヤードするのもおすすめです。
ビューティアンドユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) エコポリエステル ループフレアワンピース
ノースリーブのロング丈ワンピースです。ほどよく体のラインに沿うすっきりとしたボディに、裾に向かって広がるフレアシルエットが魅力。シンプルながら大人っぽくエレガントな雰囲気が漂うアイテムです。
また、二重織のふっくらとした厚みのある生地を採用。インナーにシャツやハイネックトップスを合わせたり、カーディガンを羽織ったりとさまざまな着回しが楽しめます。
カラーはブラックとダークグリーンをラインナップ。ロング丈の美シルエットワンピースが欲しい方におすすめです。
ロペピクニック(ROPE’ PICNIC)
ロペピクニックは「Life is a picnic」をコンセプトに掲げるファッションブランド。きちんと感とかわいらしさを兼ね備えたワンピースが人気です。手ごろな価格ながら、幅広いシーンで使いやすいと好評。20~30代の方におすすめのブランドです。
ロペピクニック(ROPE’ PICNIC) ラナテックフィット&フレアワンピース
シンプルなデザインながら、フィット&フレアのシルエットで女性らしさを演出できるワンピースです。素材にはウールライクな質感のラナテック生地を採用。特に、秋冬コーデで活躍します。
上品な開きのラウンドネックに膝下くらいの丈感で、きちんと感の漂う1枚。カラーは無地のネイビーとブラウンに加えて、グレー系のチェックをラインナップしています。通勤や子供の学校行事など幅広いシーンで着用できるおすすめのワンピースです。
ロペピクニック(ROPE’ PICNIC) Mon E’toile レースDRESS
総レースのラグジュアリーなデザインのワンピース。結婚式などのフォーマルなシーンにぴったりです。上品な透け感があるのでエレガントな雰囲気を身にまとえます。
袖のある落ち着いたデザインなので、幅広い年齢層の方が着こなしやすいアイテム。首周りと袖、裾に透け感があるため、暗めのカラーでも軽やかな着こなしが可能です。カラーは黒・カーキ・サックスブルーなどをラインナップしています。華やかでかわいいおすすめのワンピースです。
ナチュラルクチュール(natural couture)
「ナチュラルクチュール」は、ベーシックをベースにほどよくトレンドを取り入れたファッションアイテムを取り扱うブランド。ワンピースはフェミニンで上品なものを多くラインナップしています。デートにもぴったりのおしゃれなワンピースを入手できる、おすすめのブランドです。
ナチュラルクチュール(natural couture) パイピングキャミワンピース
シンプルなデザインのキャミワンピース。華奢な肩ひもと裾に向かって広がるフレアシルエットが美しい1枚です。肩ひもはアジャスターにて調節が可能。低身長の方もバランスよく着用できます。
カラーは、無地のモカに加えて、ツイード調のブラック・ブラウン・グレーなどをラインナップ。秋冬コーデに取り入れるとシーズンライクなムードを演出できます。さまざまなインナーとのレイヤードが楽しめるおすすめのワンピースです。
ナチュラルクチュール(natural couture) フラワージャガードプチハイパイピングワンピース
フェミニンな花柄のワンピース。軽くてシアーなジャガード生地を採用しているので、抜け感が出せます。フリルデザインの袖口が華やかさをプラス。デートなどにぴったりのスイートなアイテムです。
1枚ではもちろん、肌寒いときにはハイネックのトップスやブーツを合わせるのもおすすめ。カラーは、小花柄がガーリーなブラックや、大きめの花柄が上品なグリーンなどをラインナップしています。
マーキュリーデュオ(MERCURYDUO)
「マーキュリーデュオ」は、2003年に神戸でスタートしたブランドです。「NEW STANDARD ELEGANCE」をコンセプトに掲げ、フェミニンで華やかなファッションアイテムを展開。特別なおしゃれを楽しみたい日にぴったりなワンピースが手に入ります。
マーキュリーデュオ(MERCURYDUO) ラッフルカラーパイピングシャツワンピース

襟周りのラッフルデザインが華やかな印象のおしゃれなワンピースです。フェミニンでガーリーな雰囲気を演出可能。1枚で着映えするエレガントなアイテムです。
ハイウエストなつくりのため、スタイルアップが狙えるのも魅力。また、ラッフルによりコーデの重心が上がるため、バランスよく着こなせます。女性らしさを演出したいデートや食事会などのシーンにおすすめの1着です。
マーキュリーデュオ(MERCURYDUO) ぼかしフラワーレディーカシュクールワンピース

大人かわいい花柄ワンピース。大胆な大きめの花がぼかしタッチで描かれており、フェミニンながら派手になりすぎず着こなせる1枚です。
フロントはカシュクールデザイン、袖はエレガントなマトンスリーブを採用。ハイウエストなつくりなので脚長効果が期待でき、スタイルアップを狙えるのもポイントです。普段より少しおしゃれしたいときにぴったりの、華やかなワンピース。デートにもおすすめです。
リエディ(Re:EDIT)
旬なアイテムがお財布に優しい値段で手に入れられる人気ブランド。シンプルで着回しやすいファッションアイテムを揃えており、20〜40代女性から幅広い支持を得ています。
ワンピースは、コスパに優れたプレーンなデザインを多くラインナップ。デイリーコーデに取り入れやすいものを探している方におすすめです。
リエディ(Re:EDIT) リネンブレンドエプロンティアードワンピース
エプロンのようなデザインのワンピース。裾で切り替えたティアードデザインが大人かわいい印象です。通気性に優れたリネンとコットンのブレンド素材を採用。シャリ感のあるナチュラルな風合いが魅力です。
1枚でさらりと着られるほか、Tシャツなどをレイヤードした着こなしもきまります。こなれ感を演出できるので、タウンユースはもちろん、旅先やリゾートでの着用もおすすめです。
ナノユニバース(nano・universe)
「ナノユニバース」は、1999年にスタートした日本のファッションブランド。メンズ・レディースのアパレルを幅広く展開しています。
ワンピースは、カジュアルからきれいめまでさまざまなテイストのものをラインナップ。20〜30代女性にぴったりなおしゃれなワンピースが見つかります。
ナノユニバース(nano・universe) ヘムフレアロングワンピース 長袖

シンプルな無地のロングワンピース。開きを抑えた詰まったクルーネックに、体のラインを拾わないストンとしたシルエットが特徴です。裾は、切り替えからフレアに広がる上品なデザイン。長めの袖口カフスにはボタンが5つあしらわれ、クラシカルな印象です。
伸縮性に優れた、ほどよく厚みのある素材を採用。快適な着心地でデイリーユースにぴったりです。きちんと感のあるパンプスを合わせれば結婚式やパーティーにも着用できます。シンプルながらエレガントな雰囲気が漂うおすすめのワンピースです。
ナノユニバース(nano・universe) パールボタンサテンワンピース

きれいめな雰囲気のロングワンピースです。ほのかな光沢ととろみのあるサテン素材を採用。ひかえめな華やかさときちんと感が魅力です。スタンドカラーにパールボタンがあしらわれ、上品で清楚な雰囲気を演出できます。
共布ベルトでウエストマークすればきちんとした印象に、そのまますとんと着るとリラクシーなイメージに。シーンに合わせてアレンジが可能です。カラーはブラック・ベージュ・ブルーをラインナップしています。さりげなくフェミニンな印象の、おすすめのワンピースです。
アーバン リサーチ ドアーズ(URBAN RESEARCH DOORS)
「環境」と「心地よい暮らし」をテーマに、質のよいファッションアイテムを提案するセレクトショップ。レディース・メンズのアパレルのほか、家具や生活雑貨なども取り扱っています。ワンピースは、シンプルながらさりげなくトレンドを取り入れたデザインのものが人気です。
アーバン リサーチ ドアーズ(URBAN RESEARCH DOORS) デニムジャンパースカート
すっきりとしたIラインのワンピース。Vネックのデザインが顔周りをシャープに見せます。カジュアルなデニム素材を採用しつつも、きれいめに着こなせる1枚。バックスリット入りで軽やかに着用できます。
脇周りが大きく開いているため、中に着るものを選ばないのもポイント。ぴったりとしたリブニットからオーバーサイズのトップスまで、重ね着が可能です。合わせるトップス次第でロングシーズン着られる着回し力に優れたワンピースを探している方は、チェックしてみてください。
アーバン リサーチ ドアーズ(URBAN RESEARCH DOORS) レイヤードタックスリーブワンピース
セットアップ風に着こなせるレイヤードデザインのワンピース。袖はややふくらみのあるデザインでかわいい雰囲気がありつつも、スカート部分は広がりを抑えたつくりなのですっきりと着こなせます。
合わせる小物次第で、二次会やパーティーなどの華やかなシーンにも対応するアイテム。子供の七五三や入学式など、幅広いシーンでの活躍が期待できます。
カラーはブラックとベージュをラインナップ。きちんと感がありフォーマルなシーンにも使えるワンピースを探している方におすすめです。
シップス(SHIPS)
「シップス」はアパレル、アクセサリーなどを取り扱うファッションブランド及びセレクトショップ。上質でベーシックな雰囲気に、ほどよくトレンドを取り入れたデザインが人気です。ワンピースは、1枚で着映えがするおしゃれなものを多くラインナップしています。
シップス(SHIPS) 手洗い可能 フリルワンピース
フェミニンかつクラシカルな印象のワンピース。フロントと袖口にあしらわれたフリルがフェミニンな雰囲気をプラスします。バックのひもでシルエットのアレンジが可能。ひもをぎゅっと絞るとすっきりと見え、緩めるとリラクシーなイメージを演出できます。
透け感のない、ほどよく肉厚なポリエステル素材を採用。秋冬にも活躍が期待できるアイテムです。カラーは無地のネイビーやライトイエローに加えて、ブラックのドット柄をラインナップ。きちんと感のある、大人かわいいおすすめワンピースです。
シップス(SHIPS) ヘムフレアロングワンピース

大人かわいい雰囲気のロングワンピース。開きを抑えたネックラインが上品な印象。ふくらみのある袖口に裾のフレア切り替えがエレガントなイメージをプラスしています。
素材には、透け感が抑えめで体のラインを拾いにくい中肉の生地を採用。1枚でさらりと着るのはもちろん、タートルネックのインナーを合わせたり、カーディガンを羽織ったりするのもおすすめです。合わせる小物次第でカジュアルにもエレガントにも着回せるので、幅広いシーンで活躍します。
フリークスストア(FREAK’S STORE)
「フリークスストア」は、1986年にスタートしたファッションブランド。主にアメリカンカジュアルなスタイルを提案しています。着るだけで抜け感やこなれ感が演出できるおしゃれなワンピースを多くラインナップ。特に、20〜30代の方に人気を博しています。
フリークスストア(FREAK’S STORE) KELTY×FREAK’S STORE ケルティ 裏毛パーカーワンピース

カジュアルなパーカーワンピース。人気バックパックブランド「ケルティ」とのコラボアイテムです。あたたかい裏毛スウェット素材を採用し、着心地は良好。自宅でのリラックス時や、ワンマイルウェアとしておすすめです。
すとんと落ちるシルエットで、すっきりと着こなせる1枚。裾には両サイドにスリットが入っているので、動きやすさも良好です。デニムパンツやレギンスとレイヤードするのもおすすめ。リラクシーなスウェットワンピースが欲しい方にぴったりです。
フリークスストア(FREAK’S STORE) インドボイルレース切り替えワンピース

ゆったりとしたシルエットのワンピース。胸元のレースとボリュームのある袖が華やかさをプラスします。素材には涼しげでナチュラル感の漂うインドコットンを採用。リラクシーな印象なので、普段使いはもちろん、リゾートでの着用にも適しています。
1枚でさらりと着るのはもちろん、パンツとレイヤードしたり、スニーカーと合わせてカジュアルダウンするのもおすすめです。カラーは、定番のブラック・ホワイトに加えて、ブルー・イエロー・ピンクなどをラインナップ。ナチュラルでリラックス感の漂うおすすめワンピースです。
ワンピースのおすすめブランド|30代〜50代向け
23区
「23区」は、大人の女性から支持を集める人気ファッションブランド。「JAPANESE WOMEN’S STANDARD」をコンセプトに、長く愛用できるシンプルで上質なアイテムを手掛けています。トレンドに左右されにくい上質でベーシックなワンピースを選びたい方におすすめのブランドです。
23区 クリスタルアムンゼン ウエスト切り替え ワンピース
プチハイネックデザインで、クラシカルな雰囲気のワンピース。スカート部分の細やかなプリーツが女性らしい印象です。また、袖口のパールボタンがアクセント。さらりと着るだけで着映えするほか、ジャケットなどの羽織ものとの相性も良好です。
子供の入学式や卒業式、七五三などさまざまなオケージョンで活躍が期待できるアイテム。カラーはベージュ・ブラック・ネイビーをラインナップしています。きちんと感とおしゃれ感を兼ね備えたおすすめのワンピースです。
23区 コットンワッシャーローン ノースリーブ ワンピース
涼しげなノースリーブのワンピース。裾に入ったギャザーの切り替えがフェミニンな雰囲気をプラスしています。襟元の開きがひかえめなつくり。袖開きは肩まわりがきれいに見えるデザインなので1枚で着映えします。
また、素材は薄手で軽いコットンローン生地を採用。デイリーに着られるほか、リゾートでの着用にも適しています。カラーはベーシックなブラックに加えて、爽やかなブルー、ビビッドなレッドをラインナップ。ヌーディなサンダルと合わせてナチュラルに、スニーカーと合わせてカジュアルに着こなすのもおすすめです。
アンタイトル(UNTITLED)
「アンタイトル」は、シンプルできれいめなファッションアイテムを展開するブランドです。上質な素材を使ったベーシックな洋服が30〜50代の方から人気を集めています。
オフィスやオケージョンシーンなどで着用できる、きちんと感のあるワンピースを探している方におすすめのブランドです。
アンタイトル(UNTITLED) ジョーゼット フィット&フレアワンピース
フィット&フレアシルエットが美しいワンピースです。適度なふくらみのある袖口がフェミニンな印象をプラス。落ち感とストレッチ性のある素材を使用し、きれいめな雰囲気を演出できます。
結婚式や入学式などのセミフォーマルなシーンにも対応するアイテム。カラーは、ブラック・ネイビー・グレー系をラインナップしています。豊富なサイズバリエーションもうれしいポイント。きちんと感のあるワンピースが欲しい方におすすめです。
アンタイトル(UNTITLED) ミリタリーシャツワンピース 洗える
ロング丈のシャツワンピース。ミリタリーテイストながら、ソフトでクリアな風合いの生地感なので、きれいめにも着られます。フロントのボタンを閉めてかっちりと着用するほか、ボタンを留めずにさらりと着流すのもおすすめ。こなれ感を演出できます。
パンツとのレイヤードもおしゃれにきまる1枚。カラーはカーキとネイビーをラインナップしています。カジュアルときれいめな雰囲気を併せ持つシャツワンピースを探している方におすすめです。
ユアーズ(ur’s)
「ユアーズ」は、シンプルでスタイリッシュなデザインのファッションアイテムを取り扱うブランド。30~40代の女性から支持を集めています。ワンピースは、きれいめなデザインのものを中心にラインナップ。オフィスカジュアルにも使いやすいアイテムが豊富です。
ユアーズ(ur’s) ウエストマークプリーツニットワンピース
エレガントな雰囲気のニットワンピース。プレーンなボディとプリーツ仕様のスカートとのコンビネーションが大人かわいい印象です。
ウエスト部分にゴムが入っているので、ブラウジングして着用可能。首周りがすっきりとしているので、スカーフやネックレスでアレンジを楽しめます。ショート丈のアウターとの相性も良好。きれいめに着こなせるニットワンピースを探している方におすすめです。
ユアーズ(ur’s) ボートネックロングニットワンピース
Aラインのシルエットが美しいニットワンピースです。体のラインを拾いにくいゆとりのあるデザインのため、体型カバーも期待できる1枚。ロング丈でリラクシーな着こなしが叶います。
ウール混のあたたかみのある素材のため、秋冬の着用に適したアイテム。シンプルなのでカジュアルにもきれいめにも、さまざまなコーデに使えます。やわらかく着心地が良好なため、自宅でくつろぐときに着用するのもおすすめです。
サワアラモード(Sawa a la mode)
「サワアラモード」は、品のある大人の着こなしを提案するファッションブランドです。エレガントかつ個性的なデザインや柄のアイテムを多く取り扱っています。
ワンピースは少しひねりの効いたデザインのものが多く、周りと差がつくアイテムが見つかりやすいのが魅力。フェミニンな服装を好む方におすすめです。
サワアラモード(Sawa a la mode) 大胆チェックが大人可愛いAラインワンピース
大柄のチェックが目を引くワンピース。裾に向かって広がるAラインのシルエットが大人かわいい印象です。長すぎないミモレ丈で軽快に着こなせる1枚。ブーツと合わせたり、パンツやレギンスをレイヤードしたりとさまざまな着こなしを楽しめます。
フロントのまるいボタンと袖口のフリルがフェミニンな雰囲気をプラス。カラーは華やかなイエローとレッドをラインナップしています。
シックな色味なので派手になりすぎずに着こなせるアイテム。40〜50代女性におすすめのワンピースです。
サワアラモード(Sawa a la mode) 心奪われる日本製オリジナルワンピース

上半身は体にフィットし、スカート部分はフレアシルエットのワンピース。ややハイウエストのデザインで、スタイルアップが期待できるアイテム。ロング丈なので大人女性のエレガントな着こなしにマッチします。
ブラックをベースに、さまざまな色を用いた華やかなスカート部分が魅力です。素材にはアクリルウールを採用しているため秋冬コーデにおすすめの1枚。食事会や観劇、女子会などさまざまなシーンで使えるおしゃれなワンピースです。
グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL)
「グレースコンチネンタル」は、1997年に代官山でスタートしたブランド。ドレッシーで特別感のあるファッションアイテムが揃います。こだわりの素材を使ってつくられたワンピースは高級感があり、身にまとうと贅沢な気分を味わえると好評。ワンランク上の装いを目指す大人女性におすすめのブランドです。
グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL) バイカラーフレアニットワンピース
コンサバティブな雰囲気が魅力のニットワンピース。バイカラーのメリハリ感とシャープなVネックで体型がすっきり見えるのがポイントです。取り外し可能なベルト付き。ウエストマークすると腰高なシルエットになるので、スタイルアップが叶います。
ゴールドメタルの大きめボタンが華やかさをプラス。カラーはホワイト・グリーン・ブラックをラインナップしています。きちんと感のあるおしゃれなニットワンピースが欲しい方におすすめです。
グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL) フラワー刺繍フレアワンピース
透け感のある生地に花の刺しゅうが施された大人かわいいワンピースです。華やかながら派手すぎず、おしゃれに着こなせる1枚。シースルーの袖とシャープなVネックが抜け感をプラスします。
また、取り外し可能な布のベルト付き。ベルトでウエストマークしたり、外してリラクシーに着こなしたりとさまざまな着こなしが楽しめます。女性らしいパンプスと合わせるのはもちろん、ブーツと合わせるのもおすすめです。
アダムエロペ(ADAM ET ROPE’)
「アダムエロペ」は、1990年にスタートしたブランド。「毎日に、洗練された心地よさと新しさを。」をコンセプトに、シンプルで質の高いアイテムを提案しています。
ワンピースは、ベーシックなものから個性的なものまで、さまざまな種類をラインナップ。特に、ファッションに関心の高い方に人気を博しています。
アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) ドロストドッキング裏毛ワンピース
上下異なる素材をドッキングさせたユニークなワンピースです。トップス部分にはほんのりツヤ感のあるコットン素材を使用。スカート部分には軽量なポリエステルのワッシャー生地を採用しています。
ウエストのドローコードを絞るとシルエットやサイズの調節が可能。さまざまなアレンジが楽しめます。デイリーコーデを格上げしたいときにおすすめです。
アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) ボリュームスリーブプリントワンピース
レトロな幾何学柄がおしゃれなワンピース。袖カフスを長めにとったボリューミーな袖と、ボウタイデザインのネックラインがフェミニンな雰囲気をプラスします。
フロントにボタンのついたシャツタイプで、裾の両サイドにはスリットが入っており、さりげない抜け感を演出。ボタンを留めたきちんと感のある着こなしはもちろん、ボタンを外したこなれ感が漂う着こなしもおすすめです。カラーは爽やかなブルー系と明るいライトグリーンをラインナップしています。
ワンピースの売れ筋ランキングをチェック
ワンピースのランキングをチェックしたい方はこちら。
ワンピースの選び方
丈をチェック

By: zozo.jp
ワンピースの丈の長さは印象を大きく左右するポイントのひとつ。上品できれいめな着こなしを好む方には、膝丈やミモレ丈のワンピースがおすすめです。
ミモレ丈とは、ふくらはぎの中間ぐらいまでが隠れる丈を指します。膝丈、ミモレ丈のワンピースは短すぎず、かつ足元がスッキリとして見えるのが魅力。きちんと感を出したいシーンでの着こなしにも適しています。
また、落ち着いた雰囲気で着こなせるロング丈や、マキシ丈のワンピースは大人の女性にぴったり。体型カバー効果が高く、楽に着こなせるのもうれしいポイントです。よりかわいらしい印象のミニ丈ワンピースも展開されているので、気になる方はチェックしてみてください。
袖の長さをチェック

By: zozo.jp
春夏には涼やかなノースリーブや半袖タイプ、秋冬には腕をすっぽりと覆う長袖タイプのワンピースが多く展開されます。また、季節の変わり目に活躍が期待できる7分袖のアイテムも人気です。
通年着用できるものを選びたい場合には、5~7分袖のワンピースがおすすめ。春夏には1枚で着用でき、秋冬にはニットなどをレイヤードすればあたたかく着こなせます。
また、着回し力を重視するならばキャミソールワンピースもおすすめのアイテム。インナー次第で季節に合わせた着こなしができ、コーデの雰囲気もガラリと変えられます。
素材をチェック
リネン

By: zozo.jp
リネンは麻の一種で吸水性、通気性が高い素材です。サラリとした肌触りが特徴で、主に春夏用のワンピースに用いられます。
また、長く愛用できるのもリネン素材の魅力。着込むほどに柔らかくなり、風合いが増していきます。天然素材ならではの優しい表情を持つリネンワンピースは、ナチュラルな着こなしを好む方におすすめです。
デニム

By: zozo.jp
ファッションアイテムによく用いられ、身近な素材であるデニム。もともと労働者の作業服に用いられていた素材で、丈夫なので扱いやすく、デイリーな着回しに適しています。洗濯を繰り返すことで色合いや風合いの変化を楽しめるのもポイントです。
デニムワンピースは気負いなく着用できる気軽さが魅力で、カジュアル派の方におすすめ。合わせるアイテム次第で1年中着回せます。
レース

By: zozo.jp
繊細なレース素材を採用したワンピースは、サラリと1枚で着用するだけでフェミニンな着こなしが叶うアイテム。華やかさと上品さを演出できるので、デートやお呼ばれシーンにぴったりです。
透け感があるため涼やかな印象で、春夏のお出かけコーデの主役としても活躍。また、デザインや着こなし方次第で秋冬にも着回せます。甘さが気になる方は、裾や袖など一部にレースを用いたものを選ぶのがおすすめです。
ニット

By: zozo.jp
あたたかみのある雰囲気が魅力のニットワンピース。季節感のあるおしゃれを楽しめるほか、1枚で着映えするデザインのものが多く、コーデの時短にも役立ちます。秋冬はもちろん、生地が厚すぎないものならば春先まで着用可能です。
着ぶくれが気になる方は、ウエストマークできるものを選ぶと簡単にメリハリを出せます。また、タテのラインを強調するリブニット素材を用いたワンピースもおすすめです。
色や柄をチェック

By: zozo.jp
ワンピースは色のバリエーションが実に豊富。白・黒・ネイビー・ベージュなど、ベーシックカラーのワンピースは着回しやすくデイリーに活躍が期待できます。一方で、グリーン・ブルー・ピンクなど鮮やかなカラーのワンピースは、シンプルな無地デザインでも1枚で着映えするのが魅力です。
また、花柄やチェック柄などの華やかな柄物ワンピースも、1枚でおしゃれなコーデがきまる人気アイテム。挑戦してみたいけれど派手になりそうで心配という方は柄が小さく、ベースに落ち着いたカラーを用いたアイテムを選ぶのがおすすめです。
シーンに合ったモノを選ぶ

By: zozo.jp
気軽なお出かけや旅行の際は、動きやすく楽に過ごせるゆったりシルエットのワンピースを選ぶのがおすすめ。リラクシーな雰囲気を演出でき、トレンド感のあるスタイルが完成します。デートや女子会にはカジュアルすぎないフェミニンなワンピースがぴったりです。
オフィスや通勤、入学式などのオケージョンシーンでワンピースを着用する場合には、きちんと感のあるシンプルで上品なものを選びましょう。また、結婚式にはお祝いの気持ちを表現できる華やかなワンピースが適しています。
ワンピースをおしゃれに着こなすポイント

By: zozo.jp
ワンピースは1枚でさらりと着るのはもちろん、インナーやボトムスとのレイヤードコーデもおすすめ。ハイネックトップスやシャツなどを襟元からちらりと覗かせることで、コーデに奥行きが生まれます。
また、パンツやレギンスを合わせることで適度なカジュアル感を演出可能。こなれ感のあるスタイリングに仕上がります。さらに、足元のおしゃれも重要。パンプスできちんと感を出したり、スニーカーでカジュアルにまとめたりとさまざまなシューズとの組み合わせを楽しんでみてください。
ワンピースのおすすめコーデ|春
ワントーンでまとめた春の白ワンピースコーデ

By: wear.jp
爽やかな白のシャツワンピースを使ったコーデです。アイボリーのミニショルダーとスニーカーを合わせて統一感を演出。全身をワントーンでまとめているため、すっきりとして見えます。
肩からホワイト系のニットを掛けてこなれ感を演出。耳元には大きめのフープイヤリングをプラスして、さりげなく女性らしさを加えます。春先のお出かけや公園の散歩などにおすすめのコーデです。
ストライプのワンピースで爽やかに

By: wear.jp
ストライプのコットンワンピースを使った爽やか春コーデです。袖はロールアップして抜け感を演出。ベージュのシャツを肩掛けしてこなれ感をプラスしています。
バッグとシューズはかっちりとしたものをセレクト。どちらも黒のアイテムをチョイスし、統一感を出しています。大きめの揺れるイヤリングとネックレスを身にまとって、さりげなく女性らしさをプラスしているのもポイントです。
ワンピースのおすすめコーデ|夏
ベージュのワンピースにパープルのパンツをレイヤード

By: wear.jp
涼しげなダブルガーゼのワンピースを使った夏コーデ。やわらかなベージュと、ぽこぽことした生地感が爽やかな雰囲気を演出しています。
レイヤードした明るいパープルのパンツがおしゃれなアクセント。シューズはブラックをセレクトし、足元を引き締めています。バッグはアニマル柄の巾着タイプをチョイスして、コーデに遊び心をプラス。夏のタウンカジュアルにぴったりな爽やかコーデです。
ベロアの生地感で秋を先取り

By: wear.jp
ブラウンのキャミワンピースを使ったコーデ。ベロアの光沢感がコーデに華やかさを添えます。黒のノースリーブトップスを合わせてスタイリッシュにまとめるのがポイント。サンダルとバッグは黒系のものを選んで統一感を演出しています。
インナーの組み合わせによって、秋冬も活躍するキャミワンピースは1着持っていると便利。ノースリーブで涼しげにまとめつつも、ベロアの生地感で秋を先取りした、夏の終わりにおすすめのスタイリングです。
ワンピースのおすすめコーデ|秋
ニットワンピースをスタイリッシュに着こなして

By: wear.jp
ボディにフィットするニットワンピースをスタイリッシュに着こなしたコーデ。スカート部分のタテのラインが体をほっそりと見せ、スタイルアップを実現しています。
ショート丈のライダースジャケットを羽織って、ピリッとスパイスを加えているのがポイント。コーデの甘さを抑え、大人っぽい雰囲気に仕上がっています。
足元は黒のブーツで引き締め。バッグは小ぶりでフェミニンなハンドバッグをセレクトしています。デートにもおすすめの服装です。
シャツワンピースで抜け感を演出

By: wear.jp
黒のハイネックトップスとデニムパンツにワンピースをレイヤードした、シンプルコーデ。明るいオレンジ色のシャツワンピースをプラスすることで、抜け感を演出します。ワンピースはボタンを上だけ留めてこなれ感のある着こなしに。リラクシーな雰囲気が漂っています。
足元には赤のスニーカーをプラス。スタイリングに遊び心と快活さを加えられます。オフの日におすすめの、カジュアルコーデです。
ワンピースのおすすめコーデ|冬
ニットワンピースを使ったスタイルアップコーデ

By: wear.jp
タートルネックのニットワンピースを使った冬コーデ。ショート丈のダウンジャケットを合わせてバランスよくまとめています。
重点を上に持ってくることですらりと脚長に見えるのがポイント。足元にはワンピースと同色のブーツをプラスし、統一感を演出しています。柄物のバッグを投入し、シンプルコーデにアクセントを加えるのがポイントです。
Vネックの黒ワンピースでコーデをキリッと引き締めて

By: wear.jp
ボーダーのトップスに黒のワンピースをレイヤードしたコーデです。Vネックラインのワンピースは、顔まわりがすっきりとした印象に見えるのがポイント。足元は黒のブーツをセレクトし、ワンピースとの統一感を演出しています。
アウターには、あたたかなボア付きジャケットをプラス。ジャケットのボアと、ファーバッグのもこもこ感をリンクさせて、季節感をアップさせています。見た目にもあたたかい冬のカジュアルコーデです。