クリームのような使用感が特徴のクリームファンデーション。カバー力が高く、保湿力に優れたものが多いのが魅力です。さまざまなブランドから発売されており、プチプラからデパコスまで幅広くラインナップされています。
今回は、おすすめのクリームファンデーションをご紹介します。また、クリームファンデーションの選び方や塗り方についても解説いたします。もし、クリームファンデーションの購入を検討されている方は、是非参考にしてみてください。
-
目次
- クリームファンデーションとは、何ですか?
- クリームファンデーションの選択方法
- クリームファンデーションのおすすめランキング|リーズナブル
- クリームファンデーションのおすすめランキング|高級ブランド
- クリームファンデーションの人気順を確認
- クリームファンデーションの塗り方に変更がありません。
クリームファンデーションについては何かご存知ですか?
クリームファンデーションとは、滑らかなクリーム状のファンデーションのこと。脂分をたくさん含んでおり、しっとりとしたテクスチャーなので、乾燥肌の方や乾燥しやすい季節に最適なファンデーションです。
カバー力が高く、メイクアップ効果によって肌の色むらやシミなどを効果的に隠せるのも魅力です。ただし、リキッドファンデーションとの違いは、主にクリームファンデーションが油分を多く含む点などがあります。
クリームファンデーションの選びかた
光沢感で選ぶ
クリームファンデーションは、多くの場合、ツヤ感のある仕上がりになる製品です。ヘルシーで立体的な印象の肌を演出したい方におすすめです。
ツヤの程度はアイテムによって異なるため、なりたいイメージに合った製品を選びましょう。例えば、しっかりとツヤが出る製品や、素肌感のあるナチュラルなツヤが出る製品などがあります。
また、印象を陶器のような肌にするためには、マット仕上げのクリームファンデーションも選択肢の一つですので、ぜひチェックしてみてください。
カバー効果が高く、崩れにくいアイテムがおすすめ
クリームファンデーションは一般的に、全体的にカバー力が高い特徴がありますが、中には肌の自然な質感を大切にするタイプも存在します。肌のトラブルに悩んでいる方には、ハイカバーなクリームファンデーションがおすすめです。
しかし、クリームファンデーションは皮脂の油分によって崩れやすい傾向にあるため、美しい仕上がりを維持しにくいこともあります。メイク崩れが心配な方は、「汗や皮脂に耐える」「美しい仕上がりを維持する」と謳われている製品をチェックしてみてください。
色を確認する
イエベ・ブルベなどのパーソナルカラーに基づいて色を選ぶ
意味が変わらない場合は、次のように書き直すことができます。 きれいに仕上げるためには、自分の肌色に合ったカラーを選ぶことが重要です。自分のパーソナルカラーを知っている方は、それに合わせた色を選んでみてください。パーソナルカラーは主に、イエローベース(イエベ)とブルーベース(ブルベ)に分けられます。
イエベの人は、オークルやベージュ、イエロー系のクリームファンデーションを選ぶと肌に馴染みやすくなります。一方、ブルベの人はピンクベージュやピンクオークルなど、ピンク系がおすすめです。
肌の色合いに応じてカラーを選ぶ
肌のトーンに合わせたカラーを選ぶことで、ファンデーションを塗った際に顔が浮いた印象になるのを防ぐことができます。フェイスラインの色を基準にすることで、顔と首の色が調和しやすいカラーを選びやすくなります。
色白の人には、標準色よりも少し明るいカラーがおすすめです。ライトベージュやライトオークルなど、名前に「ライト」とついている色を主に選んでみましょう。暗い色を選ぶと顔色が悪く見えてしまいますので、注意しましょう。
肌の色が濃い方は、一般的な肌色よりも濃い色合いが適しています。明るい色を選ぶと、顔が明るすぎて不自然な印象になってしまうことがあります。
保湿やUVカットなどの機能性を確認する
クリームファンデーションそのものは保湿力が高いですが、特に乾燥が気になる方は保湿力を確認しておくことがおすすめです。ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を含むアイテムや、「高い保湿力」と宣伝されているアイテムが多く販売されています。
また、肌を紫外線から守るためにUVカット効果も確認しておきましょう。「SPF」に続く数値が高いものほどUV-Bに対する防止効果が高く、「PA」に続く+の数が多いものほどUV-Aに対する防止効果が高いことを表します。日差しが強い夏や、外に長時間居る場合は、UVカット効果の高いものを選んでみてください。
容器や香りなどは利便性の高いものを選ぶ
クリームファンデーションには、チューブタイプ・パクトタイプ・ジャータイプなどがあります。持ち運びや衛生面で便利なのはチューブタイプで、パクトタイプは手を汚さずに使用できる利点があります。
ジャータイプは持ち運びにくいものの、中身が豊富で長く使えるため、自宅で使いたい方に最適です。クリームを取る際は、衛生面を考慮してスパチュラを使用することをおすすめします。
香りが苦手な方は無香料タイプを選ぶことで、メイクしながらも香りを楽しむことができます。また、クリームファンデーションには香り付きのアイテムもありますので、香りも楽しみたい方はそれを選んでみてください。
クリームファンデーションにおけるおすすめランキング|低価格
第1位 カネボウ(KANEBO) media クリームファンデーションN
メディアで使えるクリームファンデーションは、オールシーズン対応です。なめらかなテクスチャーで、肌にしっとりとフィットします。毛穴・シミ・くすみをカバーすると謳われており、カバー力の高いクリームファンデーションを探している方におすすめです。
メイクアップの効果により、ツヤのある肌に見せることができますので、元気な雰囲気を演出できます。日常使いにも適しており、SPF17・PA++のUVカット効果もありますので、魅力的です。
第2位 井田ラボラトリーズ(IDA Laboratories) キャンメイク ルミナスルナパクトを別の方法で次の文字を書き直してください。
ドラッグストアで手に入りやすいクリームファンデーションを探している方におすすめのアイテムは、「ジューシーグロウクリーム」という白パールを配合したクリームファンデーションです。このアイテムは、ファンデーションと一緒になっている2in1の構造を持っています。ツヤ感は自由に調節できるため、好みの仕上がりにしやすいのが魅力です。
美容オイルを含んでおり、肌をスキンケアした後のように見せます。さらに、ファンデーションはSPF50+・PA++++という高いUVカット効果も持っています。
細かい箇所にも塗りやすい、滴型のパフが付属しています。持ち運びにも便利な、ミラー付きのコンパクトです。
第3位 シスターアン(SISTER ANN) ジェリーカバーパクト 意味が変わらないため、書き直す必要はありません。
ナチュラルに仕上がるパクトタイプのクリームファンデーション。毛穴や肌荒れなどをしっかりと隠すだけでなく、自然な仕上がりになります。肌にしっかり密着するため、長時間きれいな状態が持続することも魅力です。水や汗に強いウォータープルーフタイプです。
意味が変わらない場合は他の方法で次の文字をリライトしてください。 さらに、ベタつかずに使用できるのも特徴です。さらに、付属のもちもちとした抗菌パフが付いています。セミマットな仕上がりで、ツヤを少し抑えたい方にぴったりのクリームファンデーションです。
第4位 ドクターエルシア(Dr.Althea) ダブルセラム バーム メイクアップ
自然なツヤ肌に仕上げられる、パクトタイプのクリームファンデーション。セラミドやキトサンなどの整肌成分が配合されており、肌をいたわりながらベースメイクができます。ナチュラルなカバー力で、色ムラ・シミ・毛穴などを効果的にカバーできるのが魅力です。
保湿成分が含まれているので、乾燥が気になる人におすすめです。さらに、マスクに乗りにくいため、長時間美しい仕上がりを維持できます。高いUVカット効果もあり、外出時間が長い人にも適しています。
第5位 エトヴォス(ETVOS) ミネラルコンフォートクリームファンデ
軽快なつけ心地のクリームファンデーション。カバー力があるにもかかわらず、薄膜仕上げのため、厚塗り感が苦手な方におすすめです。メイクアップ効果により、まるで肌の内側から光り輝いているような自然なツヤ肌を演出します。
保湿成分として3種のヒト型セラミド・クインスシードエキス・シロキクラゲ多糖体などを組み合わせています。メイク中も肌をケアできるので、メイクをしながら肌をケアしたい方にも最適です。
お湯と石けんで洗い流せるところも注目ポイントです。また、石油系界面活性剤や鉱物油、シリコン、タール系色素、香料、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤は含まれていません。
第6位 チャコット(CHACOTT) クリームファンデ
ハイカバーなパクト型のクリームファンデーション。肌悩みがある場合に効果的なメイクアップ力があります。ベタつかずにサラサラな質感に変化するため、ベタつきが苦手な人にもおすすめです。
本製品は、汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプです。標準的な肌色の方には「ナチュラル」、色白の方には「ピンクオークル」、健康的な肌色の方には「オークル」がおすすめです。
・再装填
・ケース
第7位 資生堂(SHISEIDO) インテグレート グレイシィ モイストクリーム ファンデーション
40代や50代にもおすすめのクリームファンデーション。メイクアップ効果によって小ジワ・くすみ・毛穴などの大人の肌悩みをきれいにカバーできます。厚塗り感が少ないため、自然な仕上がりも魅力です。
時間が経ってもくすみにくく、塗りたての美しさが長時間持続するのもポイントです。また、SPF22・PA++という適度なUVカット効果もあります。さらに、無香料なので、香料独特の匂いが苦手な方にもぴったりです。
第8位 花王(Kao) アルブラン ジェルクリーミィファンデーション
メイクアップ効果により、明るく透明感のある「潤白美肌」を演出するクリームファンデーション。シミやくすみをぼかす「光拡散性ジェル」や、光の効果で毛穴の凹みや色むらをぼかす「光拡散性パウダー」を含んでいます。
汗や皮脂に強く、色あせしにくいのも特徴です。厚塗りになりにくいため、自然な仕上がりを求める方におすすめです。また、日常の紫外線から肌を守るため、SPF23・PA++のUVカット効果もあります。
第9位 アテニア(Attenir) フュージョン スキン ファンデーション グロウ フィニッシュ
カバー力が高いクリームファンデーションで、薄付きながらも効果的に毛穴や小ジワを目立たなくします。そのため、肌悩みが気になり始める30代や40代の方にもおすすめです。
メイクしたての美しいツヤ感が持続するため、表情に合わせてしなやかに動く「スキントレーサー」粒子を使用しているため、崩れにくいです。さらに、香料や鉱物油、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤は一切使用していません。
第10位 アンドビー(&be) エレガントペンシル
コンシーラーとしても使用できる人気のクリームファンデーションです。メイクアップの効果により、目のクマを隠すオレンジ色と、くすみなどをカバーするベージュ色の2色パレットがあります。ハイカバーのクリームファンデーションをお探しの方にはぴったりです。
整肌成分のアンズ核油やアボカド油を含む配合成分により、スキンケアとメイクを同時に行うことができるのも魅力です。さらに、シリコーンオイル、鉱物油、界面活性剤、紫外線吸収剤、タール系色素、合成香料、合成酸化防止剤、旧表示指定成分は配合されていません。
持ち運びにも便利なので、パレットタイプです。また、UVカット効果もあり、SPF20・PA++です。
第11位 江原道(Koh Gen Do) マイファンシー モイスチャー ファンデーション
スキンケア志向のクリームファンデーション。素肌を包み込んだかのような、自然なツヤ肌に仕上げます。美容液成分が含まれているので、メイクをしながら肌を潤いで満たすことができるのが魅力です。
香料や合成色素、石油系鉱物油、パラベン、アルコールなどは含まれていません。これも重要なポイントです。さらに、すべての人にアレルギーや皮膚刺激が起こらないとは限りませんが、パッチテスト済みと宣伝されています。
12位 SHISEIDO (資生堂) アネッサ オールインワン ビューティーパクト
UVケア・下地・ファンデーションが1つでできるマルチ機能アイテム。ベースメイクを素早く行えるため、時短メイクを希望する方におすすめです。シミ・毛穴・クマを自然にカバーしつつ、肌に滑らかにフィットします。
日差しの強い夏にも心強い、UVカット効果があるのもポイント。SPF50+・PA+++で、汗や水によってUVブロック膜が強くなる「アクアブースターEX技術」を採用しています。
皮脂吸着粉末を含んでおり、仕上がりが長持ちすることも利点です。また、内包されている「トーンアップパール」によって、透明感のあるツヤ肌を作り出すのが魅力です。
第13位 無印良品 クリームUVファンデーションの意味は変わりません。
肌悩みをカバーしながら、紫外線から肌を守るクリームファンデーションです。UVカット効果はSPF31・PA+++で、日差しに敏感な時におすすめです。
植物由来の保湿成分としてカミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油が含まれており、さらにヒアルロン酸Naも配合されているため、肌を優しく保護しながらメイクを楽しむことができます。さらに、香料、鉱物油、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤は一切使用していません。
14位 DHC薬用PWクリームファンデーション【医薬部外品】
シミ対策の美白効果をプラスしたクリームファンデーション。ビタミンC誘導体を含んでおり、メラニンの生成を抑制し、日焼けによるシミ・そばかすを予防します。メイク効果により、シミ・そばかす・くすみ・毛穴をカバーし、美白肌を演出するのも魅力です。
「パーフェクト・ホワイトパウダー」には光拡散効果があり、明るい肌に見せることができるのがポイントです。さらに、耐水性が高く、ヨレや化粧崩れが起きにくいのも特徴です。また、ロングラスティング処方を採用しているため、メイク直しの手間を抑えたい方にもぴったりです。
デパートブランドのクリームファンデーションおすすめランキング
第1位 カネボウ(KANEBO) カネボウ ライブリースキン ウェア
素肌風の仕上がりを叶えるクリームファンデーション。肌本来のツヤ・キメ・色を活かしたまま、カバー力も備えています。粉っぽさのないみずみずしいツヤを演出し、自然な仕上がりが好きな方におすすめです。
保湿成分「モイスチャーセラムコンプレックス」により、潤いが持続するのも特徴です。化粧下地やコンシーラー、フェイスパウダーなしでも使えるので、忙しい時のメイクにも最適です。
第2位 カネボウ(KANEBO) ルナソル グロウイングシームレスバームEX
湿度をまとったような、つややかな肌を演出するクリームファンデーション。濃密なバームのテクスチャーで、肌に密着して広がります。バームの保護膜によって、肌を乾燥から守ることも重要です。しっとりとした仕上がりが好きな方におすすめです。
保湿成分として、ヒアルロン酸、豆乳発酵エキス、ウォータークレスなどを含んでいます。そして、崩れにくいため、美しい仕上がりを長時間キープできるのが特徴です。
第3位 エキップ(equipe) SUQQU ザ クリーム ファンデーション
粉っぽさの少ないクリームファンデーション。時間が経つとツヤ感が変化していくのが特徴です。初めには透明感あふれるツヤ感に、肌になじむと光を反射してキラッと輝くツヤ感に、さらに時間が経つとしっとりとしたナチュラルなツヤ感に変わります。
13種類の美容保湿エキスをブレンドしているのも特徴です。乾燥肌の方や、しっとりした感触を好む方にぴったりです。
第4位 資生堂(SHISEIDO) クレ・ド・ポー ボーテ タンクリームエクラn
スキンケアクリームのような、滑らかで肌にフィットするクリームファンデーション。重さを感じずに、快適に使用できます。
肌悩みを隠しつつ、ツヤ感を出すのもポイントです。さらに、シルキートリートメント処方により、長時間うるおい感をキープします。
メイク崩れが起こりにくいのは、皮脂によるテカリやヨレ、色くすみといった要素が少ないからです。さらに、香りも天然ローズオイルなどで調香されています。
第5位 エキップ(equipe) RMK クリーミーファンデーション EX
光の効果により、輪郭を鮮明に見せるクリームファンデーション。ハイライトやシェーディングを使用せずに、フェイスラインに立体感を与えるメイクアップが可能です。
保湿成分として、アルガンオイル、シアバター、マカデミアナッツオイル、アーモンドオイル、ローズヒップオイルをブレンドしており、スキンケアのような使用感を実現しているのも特徴です。なめらかな質感で、ムラなく均等に広がります。
第6位 アクロ(ACRO) アンプリチュード ロングラスティング クリームファンデ
アンプリチュードならではの「透明感」を演出するクリームファンデーション。伸びが良く、肌にぴたっと密着します。化粧崩れが起きにくく、つけたてのさらっとした仕上がりが持続するのも魅力です。
空気に触れないノズル付きで、清潔な状態で使いやすいのが特徴です。簡単に必要な量を取ることも可能です。メイクの時間を少しでも短縮したい方はぜひチェックしてみてください。
第7位 ポーラ(POLA) B.A モイスチャライジング カラークリーム
肌を潤す効果を持つクリームファンデーション。同社の「B.A ローション」と同じ質感を目指して作られており、水を主成分として配合しています。潤いにより、肌にハリと輝きを与えることも特徴です。
密着力が高く、美しい仕上がりを長時間保つことができるのも利点です。ブーケをプラスしたようなシプレフローラル調の華やかな香りが特徴です。さらに、SPF25・PA++の適度な紫外線カット効果もあります。
・補充インク ・替え芯 ・補充筆記具 ・新しいインク ・交換用部品 ・代替品
・ケース
第8位 日本ロレアル イヴ・サンローラン アンクル ド ポー マーブル エッセンス クリームパクト
乾燥肌の方にも適したコンパクトタイプのクリームファンデーション。肌に塗ると同時にバームと一体化する「ウォータリークリーム処方」を採用しています。
同じ意味を持つ別の表現方法: - メイクアップ効果により、肌をカバーしながら明るくトーンアップさせることもできます。明るい印象のメイクをしたい方におすすめです。
ファッションアイテムの一つとして持ち歩きたいと思わせる、洗練されたデザインのパッケージも魅力的です。おしゃれなアイテムを求めている方は、ぜひチェックしてみてください。
第9位 カバーマーク(COVERMARK) エッセンス ファンデーション
使用感が美容液のようなクリームファンデーション。荒れた肌にも滑らかに広がります。潤いを感じる触り心地で、フィット感も抜群です。揮発性オイルをベースに使用しているため、メイクが長持ちするのも魅力です。
ブルベ向け・イエベ向けのカラーマップがあるため、色選びがしやすいのも魅力です。また、SPF18・PA++の紫外線カット効果もあり、デイリー使いにもおすすめです。
第10位 ローラ メルシエ(LAURA MERCIER) シルククリーム ファンデーション ノンオイル
写真やムービーでも美しく映る「PHOTO-READY」仕上がりと宣伝されるクリームファンデーション。滑らかで豪華な質感を持ちながらも、重たく見えることはありません。気になる箇所をしっかりと隠します。
オイルフリータイプで、ナチュラルなマットな仕上がりを実現するクリームファンデーション。全ての肌タイプに適しており、特に普通肌や乾燥肌の方におすすめです。
第11位 日本ロレアル ランコム アプソリュ タン サブリムエッセンス クリーム
肌に弾力を与えるクリームファンデーション。整肌成分のハイブリッドローズ花エキスがブレンドされています。メイクアップ効果によって肌の悩みを隠しながらも、自然な仕上がりのクリームファンデーションです。
塗っていることを思い出させないような軽やかな塗り心地もポイント。快適にメイクできます。さらに、手に取るだけで気分が上がるような、高級なデザインのパッケージも魅力です。
第12位 資生堂(SHISEIDO) イプサ クリーム ファンデーション N
肌に潤いを与え、保ち続けるクリームファンデーション。独自の「潤いを閉じ込めるラップ膜技術」により、肌に与えた潤いをしっかりとキープします。ピタッと肌にフィットし、カバー力が持続するのも魅力です。
「影キャッチパウダー」は、色ムラ部分に明るさをプラスし、ナチュラルにカバーします。また、「反射光オート補正パウダー」により、さまざまな光環境で透明感のある仕上がりに見せることもポイントです。
第13位 カネボウ(KANEBO) カネボウ ザ クリームファンデーション
「シフトチェンジエフェクト処方」を使用したクリームファンデーション。隠したい箇所をカバーし、自然にフェードアウトする特長があります。肌に適度に馴染むように設計されており、広がりすぎることはありません。
光の三原色を基にした赤・青・緑のパールが混ざり合っており、光の作用によって揺れ動く透明感のあるファンデーションです。顔の表情にフィットし、美しい輝きを持続させることも特徴です。さらに、エタニティブーケの香りが付いていて、心地よい香りも楽しむことができます。
第14位 アルビオン(ALBION) エクシア AL スーペリア クリームファンデーション
ツヤのある美しい肌を引き立てるクリームファンデーション。保湿成分の加水分解コラーゲンや加水分解エラスチンなどを含んでおり、しっかりとしたハリのある肌へと導きます。
コクのあるテクスチャーで、肌に心地よくフィットするのも魅力です。均一に広がりやすく、メイクアップ効果によって滑らかな肌に仕上げます。また、SPF28・PA++の紫外線カット効果も魅力的です。
15番目の位置にあるのは、花王(Kao)のエスト クリームファンデーション エッセンスモイストです。
乾燥肌の方に適したクリームファンデーションをおすすめします。濃密な質感で、乾燥した肌でもしっとりとなじみます。さらに、保湿成分のヒアルロン酸やアスナロエキスを配合しており、肌に潤いを与えることも特徴です。
「皮脂固化粉体」を配合し、汗や皮脂を固めることで、メイク崩れを防ぎ、長時間美しい仕上がりを保つことができます。ファンデーションが肌にピタッと密着し、肌の動きにも自然に対応するため、ナチュラルな印象を与えることができます。
16番目のポール&ジョー(PAUL & JOE)のフォンダン クリーム ファンデーション
カバー力の高いクリームファンデーションで、メイク効果によりしっかりと毛穴や色ムラをカバーし、なめらかな肌に仕上げます。リッチな使用感でありながらも、軽やかに広がるので、使いやすさが魅力です。
汗や皮脂に強く、密着力も高いため、美しい仕上がりを長時間維持できるのも特徴です。オレンジフラワー水やヒアルロン酸などの保湿成分を配合しており、肌に潤いを与えます。
クリームファンデーションの人気順を調べる
もしクリームファンデーションのランキングを調べたい方がいらっしゃるなら、以下をご覧ください。
クリームファンデーションの塗布方法
ジャー型やチューブ型の場合は、まずクリームファンデーションを手の甲や指に取ります。ジャーバージョンの場合は、清潔なスパチュラを使用して取ることで、衛生的に使用できます。
次に、顔にクリームファンデーションを塗布しましょう。通常、最初に頬、額、鼻、あごなどにファンデーションを塗り、顔の中心から外側に向かって伸ばします。
余ったファンデーションを使って、小鼻・目元・口元などの細かい部分を仕上げるのがおすすめです。これらの箇所は表情の動きがあるため、薄く塗るのがポイントとなります。最後に、しっかりカバーしたいところには少量のファンデーションを追加して重ね塗りします。
パクトタイプの場合は、ファンデーションをスポンジやパフに取り、顔の中心から外側に広げてください。軽く叩くようになじませると良いです。