洗顔後の肌に水分や美容成分を与え、すこやかな印象を保つための必須アイテムである「化粧水」。各メーカーからさまざまな化粧水が発売されているため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、特に人気の化粧水を部門別にピックアップ。プチプラ・デパコスアイテムから、乾燥・肌荒れケアに適したものまでご紹介するので、ぜひ自分にぴったりの1本を見つけてみてください。

※1 本記事における「美白」とは、メラニンの生成を抑えるなどして、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
※2 本記事における「エイジングケア」とは、年齢に応じたケアのことを指します。

化粧水の役割とは?

By: amazon.co.jp

化粧水は、肌に水分によるうるおいを与え、すこやかに整える役割を持つスキンケアアイテム。角質ケアができる拭き取りタイプの化粧水と、水分を与え肌を整える保湿・補水タイプの化粧水の2種類に大きく分けられます。

乾燥から守るだけでなく、次に使う美容液などの美容成分を角質層まで届けやすくする効果が期待できるのが、化粧水をスキンケアの最初に取り入れるべき理由のひとつ。乾燥した角質層にうるおいを与えることで、ゴワついた肌がふっくらとやわらかくなり、角質層への浸透性があがります。

また、有効成分が含まれている薬用化粧水なら、より効率的に肌荒れやシミ予防などのケアが可能です。肌荒れを予防したい方は抗炎症成分配合の薬用化粧水を。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎたい方には美白有効成分配合の薬用化粧水がおすすめです。肌の状態や悩みに応じて、配合されている成分をチェックして化粧水を選んでみてください。

化粧水の選び方

肌質に合わせた化粧水を選ぼう

乾燥肌

By: orbis.co.jp

肌の水分量も油分量も少なく、全体的にカサつきが出やすくなっている状態が乾燥肌です。肌の表面には、外部の刺激から肌を保護するバリア機能がありますが、乾燥状態が進むと外部刺激の影響を受けやすくなってしまうことがあるため注意が必要。肌をすこやかに保つためにも、乾燥肌の方は日頃から保湿効果の高い成分を含むアイテムを使うのがおすすめです。

セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸などが、保湿効果の高い成分なので、成分表や公式サイトの表記をチェックしてみてください。より効率的に保湿ケアをしたい場合は、有効成分配合の薬用化粧水がぴったり。ヘパリン類似物質などを有効成分として含む保湿に効果的な化粧水は、ドラッグストアでも販売されているものがあり、手軽に購入できます。

▼乾燥肌におすすめの化粧水について詳しく知りたい方はこちら

脂性肌

皮脂の分泌量が多い脂性肌タイプは、オイリー肌タイプとも呼ばれます。肌の水分量も油分量も普通肌の方に比べて多く、テカリやベタつきなどといった悩みが出やすい肌質です。

肌が常にうるおって見えるので、保湿を怠ることが多くなりがちですが、化粧水や乳液を使ったスキンケアはほかの肌質と同様に必須。余分な皮脂や角質を吸着する拭き取り化粧水や収れん化粧水を取り入れるのがおすすめです。

また、皮脂によってニキビができやすいのも、脂性肌が多く抱えがちな悩みのひとつ。ニキビ予防ができる有効成分を含んでいる薬用化粧水を選んで使ってみてください。

混合肌

By: zozo.jp

顔に乾燥を感じる箇所やテカリ・ベタつきを感じる箇所が混在している肌状態を、混合肌と呼びます。主に頬や顎まわりを含むUゾーンが乾燥しやすく、おでこから小鼻周りを含むTゾーンは皮脂が出やすいのが、混合肌の特徴です。

混合肌の方には、ベタつかずに肌をうるおすタイプのバランスのよい化粧水が適しています。乾燥が出やすい部分の肌状態に適した保湿力を有している化粧水を選びましょう。乾燥する部分には化粧水を重ねづけするなど、工夫をするのもおすすめです。

普通肌

普通肌とは、水分量も油分量も適切でバランスがとれている肌質のこと。肌の見た目もキメ細やかでトラブルが少なく、ハリやみずみずしさもある整った状態を指します。

普通肌の方は、基本的には肌に合う化粧水を選んで使いましょう。肌荒れや乾燥などのトラブルが出たときには、肌荒れや乾燥に有効な成分が入った薬用化粧水に切り替えるなどの対策をするのがおすすめです。

また、季節の変わり目に肌がゆらぎやすいのも普通肌の特徴です。春や秋口などは特に肌荒れなどを引き起こしやすいので、自分の肌状態をチェックして化粧水を使い分けると、すこやかな肌を保ち続けられます。

年齢に合わせて選ぶ

20代

By: carte-beauty.com

20代は、20~24歳ごろまでの20代前半と、25~29歳ごろまでの20代後半で、肌が著しく変化するのを感じやすい年代です。

皮脂の分泌量が多く、テカリやニキビなどの悩みが出やすい20代前半の時期には、ベタつきが少なくさっぱりとしていながら、保湿はしっかりとできる化粧水がおすすめ。特にニキビが気になるときには、ニキビ予防ができる薬用化粧水を選んでみてください。

20代後半は、前半期に比べて乾燥を感じやすくなります。肌が乾燥すると、乾燥から自らの肌を守るために皮脂を過剰に分泌することがあるので、しっかりとうるおいを与えられる化粧水を使いましょう。また、乾燥から肌荒れやキメの乱れを引き起こすこともあるため、肌荒れを予防し肌を整えられるアイテムを使うのもおすすめです。

30代

By: etvos.com

20代に比べてさらに乾燥しやすく、乾燥による毛穴の目立ちやハリ不足などが顕著にあらわれる30代の肌。高保湿タイプの化粧水を中心に使用するのがおすすめです。ヘパリン類似物質を有効成分に含む薬用化粧水や、セラミドなどの高保湿成分を配合している高保湿化粧水を使ってみてください。

シミ・そばかすが気になる方は、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ美白有効成分を含むものがぴったり。トラネキサム酸やビタミンC誘導体などが、なかでもよく採用される美白有効成分です。

乾燥によるハリ不足や毛穴の目立ちをケアしたい方には、年齢に応じたエイジングケアができる化粧水がおすすめ。肌をふっくらとうるおし、キメを整えることで、ハリ不足や毛穴の目立ちを感じにくい状態に導きます。

40代

By: kobayashi.co.jp

40代の肌はさらに乾燥が進むほか、乾燥小じわやシワ、シミなどといった大きなトラブルが起きやすくなります。基本的には、高保湿化粧水や年齢に応じたうるおいケアができる化粧水を、朝晩のスキンケアに導入しましょう。

加えて、シミやそばかすを予防する美白有効成分や、シワを改善する効果が期待できる有効成分を配合しているものを選ぶと、より効率的な年齢に応じたエイジングケアが叶います。乾燥による小じわが気になる方には、乾燥小じわを目立ちにくくする効能評価試験をクリアした化粧品がおすすめです。

50代

By: zozo.jp/shop

50代は、肌表面だけでなくホルモンバランスの乱れなどによる体内からの変化も起きやすい年代です。40代までは表に出てこなかったシミ・シワ・たるみ・ほうれい線などといった肌悩みが顕在化してきます。たるみやほうれい線は、化粧水での改善も予防もできませんが、乾燥・シワ・シミ対策までは可能です。

化粧水は、年齢に応じたケアができるエイジングケア化粧水に切り替えて使うのがおすすめ。保湿力の高い化粧水で、ハリ不足や乾燥によるくすみをケアしていきましょう。また、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分や、シワを改善する有効成分を含んだ薬用化粧水も適しています。

悩みに合ったモノを選ぶ

乾燥や肌のカサつきが気になる

By: zozo.jp

肌の乾燥や、乾燥からくるカサつき、くすみなどが気になる方は、保湿力の高い成分を含んだ化粧水を選びましょう。保湿力の高い成分のなかでも、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンが高保湿化粧水のなかに含まれやすい成分です。

また、年齢を重ねるにつれて出てくる乾燥の悩みには、年齢に応じたうるおいケアができるエイジングケア化粧水がおすすめ。ヘパリン類似物質などの保湿に有効な成分を含んだ薬用化粧水なら、より効率的な保湿ケアが叶います。

肌荒れやニキビが気になる

By: decorte.com

肌荒れやニキビに悩む方は、肌荒れ・ニキビを予防する成分を配合している薬用化粧水や、肌をすこやかに整えて肌荒れを防ぐ化粧水を選んで使いましょう。グリチルリチン酸ジカリウム・アラントイン・トラネキサム酸などを肌荒れ防止有効成分として含む薬用アイテムが、特に適しています。

また、ニキビが気になる方は、ノンコメドジェニックテスト済みの化粧水を選ぶのもおすすめです。ノンコメドジェニックテスト済みのアイテムは、ニキビのもとになりにくい処方を採用しているのが特徴。すべての方にニキビのもととなるコメドができにくくなるというわけではありませんが、一定の評価基準をクリアしていることに変わりはないので、選び方のひとつとして参考にしてみてください。

化粧水のおすすめランキング|ドラッグストアで買えるプチプラ化粧水

第1位 ロート製薬(ROHTO) 肌ラボ 白潤 薬用浸透美白化粧水【医薬部外品】

美容液のようなうるおいを与えながら、さっぱりとした使い心地の薬用化粧水。サラサラのテクスチャーで肌に素早くなじみ、ベタつかずにうるおします。

本アイテムは、ホワイトトラネキサム酸とグリチルリチン酸2Kを有効成分として配合。美白有効成分と肌荒れ防止成分が含まれていることで、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎつつ、肌荒れも予防します。肌へのやさしさに配慮してつくられており、肌質を問わず使いやすいのもおすすめポイントのひとつです。

第2位 ロート製薬(ROHTO) メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水【医薬部外品】

メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐケアができる薬用プチプラ化粧水。角質層までの浸透性が高い美白有効成分のビタミンC誘導体を配合しているため、美白対策をおこないたい方におすすめです。

ほかにも、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムを有効成分として配合しています。肌荒れの予防も同時にできて便利な化粧水です。肌をすこやかに整えられる、ドラッグストアで購入可能な薬用化粧水を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第3位 ネイチャーラボ(Nature Lab) リッツ モイストローション

肌の乾燥や、乾燥による毛穴の目立ちが気になる方におすすめの高保湿化粧水。長時間うるおいが持続できると謳われている、保湿に特化したプチプラアイテムです。

保湿効果が高い理由は、配合されている成分の種類にあります。植物幹細胞由来の保湿成分を2種類配合しているほか、肌なじみがよくうるおいを保つ効果のある保湿成分のセラミドやコラーゲンも配合。しっとりとうるおい、キメの整ったツヤ肌に導きます。

また、レモン・カモミール・ゼラニウム・シダーウッドなどの香りがブレンドされた、リラックスハーブの香りも人気。香りつきの化粧水が苦手な方には、展開されている無香料タイプがおすすめです。

第4位 ロート製薬(ROHTO) 肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水【医薬部外品】

年齢に応じたエイジングケアを始めたい方におすすめのプチプラ薬用化粧水。配合されている有効成分のナイアシンアミドは、シワを改善する効果やメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果が期待できる成分です。

ほかにも、3種類のヒアルロン酸を保湿成分として配合しているので、肌をたっぷりとうるおせます。ハリ感のある若々しい印象の肌に整えられる高保湿化粧水を探している方におすすめ。アルコール(エタノール)・パラベン・鉱物油・着色料・香料フリーの処方でつくられているのもポイントです。

第5位 イミュ(imju) ナチュリエ ハトムギ化粧水

毎日たっぷりと化粧水を使って保湿をしたい方におすすめのアイテム。500ml入りの大容量サイズで惜しみなく使いやすいほか、顔はもちろん身体の保湿ケアにも適しています。10代や20代を中心に、人気を集めているプチプラ化粧水です。

バシャバシャ使える水のようなテクスチャーで、さっぱりとした使用感が魅力。角質層まで素早く浸透する処方なので、重ねれば重ねるほど水分をたっぷりと与えられます。サラッとした使い心地ながら、天然保湿成分のハトムギエキスを配合しているため、しっとりとした感触も得られる化粧水です。

第6位 ちふれ(CHIFURE) 保湿化粧水 とてもしっとりタイプ

プチプラで購入できるスキンケアアイテムを多数展開している「ちふれ」の高保湿化粧水。とろみのあるテクスチャーが魅力で、肌に濃密なうるおいを与えます。

細胞間うるおい成分やヒアルロン酸などといった保湿成分のほか、油性エモリエント成分も配合。うるおいが角質層のすみずみまでじっくりと広がり、ふっくらとしたもちもちの肌が長時間続きます。日中の肌が乾燥しやすい方におすすめのアイテムです。

第7位 コーセーマルホファーマ カルテHD モイスチュアローション【医薬部外品】

乾燥による肌荒れを予防したい方や、粉がふくような乾燥を起こしている方におすすめの高保湿タイプの薬用化粧水。ドラッグストアでも購入できるスキンケアブランドで、価格も安いのが特徴です。手軽に取り入れやすく、毎日の乾燥対策をコスパよくおこなえます。

本アイテムには、肌荒れを防止する有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合。また、保湿に有効な成分のヘパリン類似物質を含んでいるため、肌をすこやかに保ち、うるおってなめらかな状態に導きます。日焼け・雪焼け後のほてりを防いだり、しもやけ・ひび・あかぎれを予防したりといった効果効能もあると謳われている薬用アイテムです。

化粧水のおすすめ|ちょっとリッチなデパコス化粧水

第1位 コーセー(KOSE) コスメデコルテ イドラ クラリティ 薬用トリートメント エッセンスウォーター【医薬部外品】

同ブランド独自の保湿成分「美肌糖」を配合している薬用化粧水です。角質層のすみずみまで、みずみずしいうるおいが浸透。肌がふっくらとうるおい、整えられることで、乾燥による毛穴の開きやゴワつきが気になりにくい肌に導きます。

また、有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを含んでおり、肌荒れやニキビの予防ができるのがポイント。日焼けや雪焼け後のほてりケアにもおすすめされているため、アフターサンケアローションとしても活躍します。

クリアピンクのボトルと洗練されたパッケージデザインも魅力。華やかなグリーンフローラルパウダリーの香りつきです。

第2位 プロクター・アンド・ギャンブル(P&G) エスケーツー フェイシャル トリートメント エッセンス

独自の天然由来成分「ピテラ(ガラクトミセス培養液)」を整肌保湿成分として配合している化粧水。90%以上配合していると謳われており、たっぷりとしたうるおいを感じられます。

また、整肌保湿成分のピテラには、ビタミン・アミノ酸・ミネラルなどといった成分が含まれているのが特徴です。人間が本来持っている天然保湿因子と似ている成分を含んでいるため、肌なじみも良好。1本あたりの値段は少々高額ですが、品質のよいリッチな化粧水を探している方におすすめです。

第3位 アルビオン(ALBION) フラルネ ハイドロボム

人気のデパコスブランド「アルビオン」の保湿化粧水。保湿成分のセラミドを配合しており、乾燥した肌にたっぷりとうるおいを与えます。角質層のすみずみまで素早くうるおいを届け、弾むようなみずみずしい肌に整えられるのが魅力です。

また、高い保湿効果が期待できるため、乾燥によるくすみのケアが同時にできます。乾燥からくる肌のくすみに悩んでいる方におすすめです。

第4位 ディオール(Dior) カプチュール トータル インテンシブ エッセンスローション

たっぷりとしたうるおいを感じられるスキンケアアイテムを探している方におすすめの化粧水。年齢に応じたエイジングケアができ、加齢によって乾燥が進む肌をふっくらとうるおします。

また、同ブランド独自の技術により発酵させた整肌成分「マルチ ファーメンテッド」を配合。キメの整ったなめらかな肌に導きます。美容液のように濃密なテクスチャーの高保湿化粧水です。

第5位 クリニーク(CLINIQUE) クラリファイング ローション 2

乾燥肌・混合肌タイプの方におすすめと謳われている拭き取り化粧水。コットンにたっぷりと含ませてやさしく肌を滑らせることで、毛穴の汚れをすっきりと除去します。朝晩の洗顔後に使用し、汚れを拭き取ることで、美容液などの美容成分をより角質層まで届けやすくする導入効果が期待できるアイテムです。

また、汚れを拭き取るのはもちろんのこと、ヒアルロン酸などの保湿成分も配合しており、うるおいをキープ。肌を引き締め、キメを整える水分のハマメリス水も含まれています。ベタベタしない爽やかなテクスチャーなので、軽い使い心地のアイテムを探している方におすすめです。

第6位 ポーラ(POLA) B.A ローション イマース

肌の上にうるおいをキープするベールを形成する処方を採用している、保湿に特化したタイプのデパコス化粧水です。ふっくらとしたハリ感を与えるポーラオリジナルの成分を配合しているのが特徴。乾燥が気になる方や、年齢に応じたエイジングケアとして高保湿化粧水を取り入れたいと考えている方におすすめです。

同シリーズは、香りのよさも定評を得ています。シプレフローラル調を基盤につくられており、上からフレッシュなウッディをプラスしているので、好みがわかれにくい香りです。お手入れの時間をリラックスタイムに導くリッチな化粧水を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

第7位 ラッシュ(LUSH) ティーツリーウォーター

百貨店やデパートなどにテナントを展開している「ラッシュ」のミスト式化粧水です。細かな霧状ミストで、角質層のすみずみまでうるおいを与えられるタイプ。肌を清潔に整えるティーツリーを配合しているのが特徴です。

また、肌を引き締めるグレープフルーツや肌を整えるジュニパーベリーを含んでいるのも魅力。さっぱりとした清潔感のある肌に整えます。クレンジングや洗顔後の保湿としてはもちろんのこと、ハーバルな香りがついているためリフレッシュミストとしても使える便利なアイテム。手頃な価格帯なので、安い化粧水を探している方にもおすすめです。

化粧水のおすすめ|乾燥肌が気になる方向け

第1位 ファンケル(FANCL) エンリッチプラス 化粧液 ll しっとり【医薬部外品】

シワ改善に有効な成分「ナイアシンアミド」を配合している薬用化粧水。毎日のスキンケアで、年齢に応じたエイジングケアを始めたいと考えている方におすすめのアイテムです。

保湿成分として品質のよいコラーゲンをたっぷりと含んでいるのも魅力。ハリ感や弾力感のあるもちもちの肌に導きます。また、角質層までスピーディにうるおいを届ける技術の「速攻型エクトインカプセル」を配合しているため、乾燥が気になる肌を効率的にケアできるのもポイントです。

公式サイトでは化粧液本品と乳液本品のほか、さまざまなアイテムのミニサイズがついてくるお得なセットを発売しています。初回費用を抑えたい方は、ぜひチェックしてみてください。

第2位 オルビス(ORBIS) オルビスユー エッセンスローション【医薬部外品】

“とろぱしゃ”のテクスチャーが、肌をじっくりとうるおす乾燥肌におすすめの薬用化粧水。ハリやうるおいが不足している肌や、年齢を重ねて乾燥しやすくなったと感じる方にぴったりです。

テクスチャーにとろみがあるのに肌へのなじみがよく、重すぎず軽すぎない使い心地。みずみずしく肌をうるおしながら、ベタつきは感じにくいのが特徴です。うるおいを届けて守るモイストトランスフォーム処方を採用しているので、日中の肌乾燥が気になる方にも適しています。

オルビス公式サイトからは、「7日間体験セット」を購入可能。エッセンスローションのミニボトルを含み、同ラインのスキンケアアイテムが7日間使えるセットなので、本品購入前に肌に合うかどうかチェックしたい方におすすめです。

第3位 エトヴォス(ETVOS) アルティモイストローション

美容液のように濃密なとろみのある高保湿化粧水。ヒト型セラミドやWヒアルロン酸、ナイアシンアミドなどの、保湿効果が高く期待できるうるおい成分をたっぷりと配合しているのが特徴です。乾燥によって硬くこわばった肌を、うるおいでやわらげるように角質層まで素早く浸透します。

また、石油系界面活性剤・シリコン・パラベン・アルコール・着色料・合成香料・鉱物油フリーの処方でつくられているのもポイント。乾燥肌の方はもちろん、敏感肌の方からも支持を集めています。肌にやさしい高保湿化粧水を探している方におすすめです。

第4位 無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ

低価格・高品質なものが揃うと支持を集めている「無印良品」の化粧水です。たくさんのシリーズが展開されているなかでも、敏感肌用シリーズは肌へのやさしさにこだわってつくられているのが特徴。肌と同じ弱酸性のアイテムです。

ベースには、岩手県釜石産の天然水を使用。植物由来のうるおい成分や肌保護成分を含んでおり、肌をしっとりとうるおして乾燥から守ります。無香料・無鉱物油・無着色なほか、アルコール・パラベンフリーでつくられているのもポイントです。

第5位 ドクターシーラボ(DR.CI:LABO) 新・VC100エッセンスローションEX

整肌成分の高浸透ビタミンCを高濃度配合している化粧水。乾燥や乾燥により引き起こされるくすみやハリ不足に悩む方におすすめです。肌のキメを整えつつ、しっとりとしたなめらかな肌に整えます。

とろみが強く、濃厚なテクスチャーながら、角質層までのなじみがよいのが魅力。保湿成分のヒアルロン酸を豊富に含んでおり、みずみずしいツヤ肌に導きます。与えたうるおいをとどめ、日中もうるおった肌をキープできる高保湿化粧水です。

第6位 小林製薬 ヒフミド エッセンスローション

製薬会社が展開しているスキンケアラインの高保湿化粧水。保湿力が高いといわれている保湿成分のヒト型セラミドを3種類配合しています。角質層のすみずみまで水分を与え、ハリ感や弾力感のある肌に整えられるのが魅力です。

また、乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験をクリアしているのもポイント。乾燥によって引き起こされる小じわに悩んでいる方にもおすすめです。本アイテムは、年齢を重ねるにつれて乾燥が気になり始めた方にもぴったり。年齢に応じたエイジングケアをしたい方も、ぜひチェックしてみてください。

第7位 ハクスリー(Huxley) トナー エクストラクトイット

韓国発の人気スキンケアブランド「ハクスリー」から展開されている化粧水です。希少価値の高いサボテンオイルを保湿成分として配合しているため、たっぷりとしたうるおいを得られます。

さらに、肌にハリやツヤを与える成分のビタミンEを配合。年齢に応じたエイジングケアが同時に叶う、機能性の高さが魅力です。また、エコサート認証を受けたオーガニック成分でつくられているのもポイント。弱酸性処方で使いやすい高保湿化粧水です。

第8位 資生堂(SHISEIDO) エリクシール シュペリエル リフトモイストローション SP【医薬部外品】

ハリ不足や乾燥に悩む40代・50代ごろの方におすすめの薬用化粧水です。年齢に応じたうるおいケアができるエイジングケアアイテムで、うるおいをたっぷりと蓄えた「つや玉」が輝く肌に導きます。

肌なじみのよい、こだわりの浸透処方を採用しているのも魅力。角質層のすみずみまで、スピーディにうるおいを届けます。有効成分のトラネキサム酸を配合しているのもポイントです。

本アイテムは、1のさっぱりタイプ・2のしっとりタイプ・3のとてもしっとりタイプの3種類を展開。肌質やテクスチャーの好みに応じて、自分にぴったりのものを使えます。

化粧水のおすすめ|肌荒れ・ニキビが気になる方向け

第1位 資生堂(SHISEIDO) dプログラム アクネケア ローション MB【医薬部外品】

ニキビが気になる方におすすめの薬用化粧水。有効成分としてトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムを配合しているため、ニキビ予防に役立ちます。

保湿成分の酵母エキスも含まれており、角質層までうるおいが浸透。しっとりとうるおった美肌に導きます。無香料・無着色・弱酸性と、成分にこだわってつくられているほか、敏感肌の方でも使いやすい低刺激設計を採用。毎日のスキンケアでニキビ予防をしたい敏感肌の方におすすめです。

第2位 資生堂薬品 IHADA 薬用ローション【医薬部外品】

抗肌荒れ有効成分のアラントインとグリチルリチン酸塩を配合している薬用プチプラ化粧水です。肌荒れやニキビなどといったトラブルを予防し、すこやかな肌に整えます。敏感肌の方でも使いやすい低刺激設計です。

また、角質層のすみずみまでうるおいを与える保湿成分を配合しているため、うるおってふっくらとした肌に導きます。乾燥してゴワついた肌をやわらげ、なめらかな印象に整えられるのが魅力です。本アイテムには、しっとりタイプと、とてもしっとりタイプの2種が展開されています。好みや肌の乾燥状態に合わせて使い分けするのがおすすめです。

第3位 花王(Kao) キュレル 潤浸保湿 化粧水【医薬部外品】

肌荒れを防ぐ有効成分アラントインを配合している、肌荒れ予防に効果的な薬用化粧水です。乾燥性敏感肌のことを考えてつくられており、肌にやさしい使い心地を有しています。弱酸性で肌負担の少ないアイテムを探している方におすすめです。

うるおい成分としてユーカリエキスも含まれており、肌にみずみずしさを与えられるのもポイント。角質層のすみずみまで保湿することで、外的な刺激から肌を守り、肌荒れを防いですこやかな肌に導きます。

使用感は3種類ラインナップ。ややしっとり・しっとり・とてもしっとりが展開されているので、好みや季節に合わせて使い分けてみてください。

第4位 資生堂(SHISEIDO) イプサ ザ タイムR アクア【医薬部外品】

トラネキサム酸やグリチルリチン酸ジカリウムといった有効成分を含んでいる、ニキビ・肌荒れ予防に適した薬用化粧水です。ノンコメドジェニックテスト済み(※3)で、ニキビのもとができにくい処方でつくられています。

また、同ブランド独自の保湿成分「アクアプレゼンターlll」によって、日中の乾燥が気になりにくいのも魅力。うるおいをキープし、キメの整ったみずみずしい肌に導きます。曲線の美しいボトルも人気の理由のひとつで、プレゼントやギフト用としてもおすすめのアイテムです。

(※3)すべての方にニキビができないというわけではありません。

第5位 アルビオン(ALBION) 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N【医薬部外品】

有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合している薬用化粧水。肌荒れを防ぎ、すこやかに整えるため、季節の変わり目や環境の変化による肌荒れ予防におすすめです。

うるおい成分として含まれている「ハトムギエキス(ヨクイニンエキス)」や「ハトムギオイル(油溶性ヨクイニンエキス)」は、国産のハトムギから抽出したものを採用。肌荒れを防ぐだけでなく、乾燥から肌を守る効果も期待できます。みずみずしく爽やかなテクスチャーながら、肌はしっとりうるおせるのが魅力です。

第6位 アプリン(APLIN) ピンクティーツリートナー

クリアピンク色の化粧液が特徴的な化粧水。原料の一部である整肌成分のビタミンB12が持つピンク色の色素が反映されており、人工的な色素は使わずにつくられています。

本アイテムは、肌をすこやかに保てるプチプラ化粧水を探している方におすすめ。肌を保湿・保護する成分のアラントインや、肌を整える成分のツボクサ(シカ)エキスなどを配合しています。しっとりとしたうるおいを与えながら、肌を整えて肌荒れを防げるのが魅力です。拭き取り化粧水としても活躍します。

第7位 ワンシング(ONE THING) ツボクサエキス

プチプラの韓国スキンケアブランドとして人気の「ワンシング」のなかでも、特に肌を整えるのにおすすめとされているのがツボクサエキス化粧水です。敏感肌を含め、すべての肌質の方が使えると謳われており、使う人を選びません。

本アイテムは、洗顔後、スキンケアの一番始めに使うことを推奨されているのが特徴。コットンに含ませて、やさしく拭き取るようになじませたり、コットンパックをしたりといった方法が推奨されています。不要な費用や材料を省き、シンプルに作られている化粧水です。

化粧水のおすすめ|メンズ向け

第1位 ファイントゥデイ資生堂 uno スキンバリアローション【医薬部外品】

メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防いだり、肌荒れを予防したりする成分「M-トラネキサム酸」を有効成分に含んでいる薬用メンズ化粧水。皮脂量は多く、水分量は少ない男性の肌の性質に注目してつくられており、ヒアルロン酸や緑茶エキスなどの保湿成分を豊富に配合しています。

また、乾燥小じわを目立ちにくくする効能評価試験済みなので、目元口元を中心に乾燥小じわが気になる方にもおすすめ。テカリを防ぐオイルコントロールパウダーも入っているため、朝のスキンケアにぴったりです。

第2位 オルビス(ORBIS) オルビスミスター ローション

ゼリーのようなみずみずしいとろみがついているメンズ向け化粧水。肌になじませるとゼリーが弾け、角質層のすみずみまで素早く浸透して肌をうるおします。肌にうるおい膜を形成することで、化粧水単体だけの使用でも日中の乾燥から肌を守れるのが特徴です。

ほかにも、ハリやうるおいを与える浸透型ヒアルロン酸や浸透型コラーゲンなどといった保湿成分もたっぷりと配合。乾燥に悩む男性におすすめの化粧水です。

同ブランドの公式サイトでは、化粧水のミニボトルが入ったトライアルセットを購入可能。化粧水19mlのほか、洗顔料14g、保湿液9gが付属しており、ライン使いできるのがポイントです。本品購入前に肌との相性をチェックしたい方は、トライアルセットを検討してみてください。

第3位 花王(Kao) ニベアメン 薬用センシティブローション【医薬部外品】

髭剃りがマストな男性におすすめのアフターシェービングケアができる薬用化粧水です。抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合しているので、カミソリ負けを防ぎます。

また、月下香エキスやヒアルロン酸などのうるおい成分を含んでいるのも特徴。乾燥による肌荒れなどの肌トラブルを防ぐ効果が期待できます。ミルクタイプのローションなので、しっとりとした使用感を得られる化粧水を探している方におすすめです。

第4位 ボッチャン(BOTCHAN) フォレストトナー

おしゃれなボトルデザインで人気のメンズ向け化粧水。アルコールフリータイプなので、髭剃りの後でもヒリヒリしにくく、肌がデリケートになっているときにもおすすめのアイテムです。

保湿や肌の引き締め、テカリ防止に効果的な天然由来の植物エキスを配合しているのがポイント。たっぷりとうるおいを与えることで、肌をすこやかに整えます。シトラスフォレストの香りも爽やかで、朝晩のスキンケアタイムだけでなくリフレッシュしたいときにもぴったりです。

第5位 花王(Kao) メンズビオレ 浸透化粧水 薬用アクネケアタイプ

シェービングなどで肌表面を削ることにより、乾燥を起こしやすいといわれる男性の肌のためにつくられている化粧水です。配合された保湿成分が角質層のすみずみまで素早く浸透していく「うるおい高浸透処方」を採用。カサつきによる肌荒れを起こしている状態から、うるおってみずみずしい肌に整えます。

とろみのあるテクスチャーなので、すみずみまで塗り伸ばしやすいのが特徴です。価格帯が安いため、継続して使いやすいのもうれしいポイント。プチプラの保湿化粧水を探している方におすすめです。

第6位 日本ロレアル キールズ フェイシャル フュール トナー フォーメン

整肌成分のバンブーエキスを配合している、みずみずしい使い心地のメンズ向け化粧水。収れん効果を有しているため、引き締まった清潔感のある肌に整えます。

ほかにも、保湿成分のスクワランや整肌成分のカフェインを配合。洗顔後の保湿としてはもちろんのこと、シェービング後のアフターシェーブローションとしてもおすすめのアイテムです。デパートなどで購入でき、プレゼントやギフトとして贈っても喜ばれます。

化粧水の売れ筋ランキングをチェック

化粧水のランキングをチェックしたい方はこちら。

化粧水の使い方

化粧水・乳液・美容液を使うときの順番

By: amazon.co.jp

一般的には、洗顔・クレンジングの後最初に使うのは、化粧水とされています。化粧水は、肌をうるおすだけでなく、乾燥してゴワついた肌をやわらげ、美容液などに含まれる美容成分を角質層まで浸透しやすくする効果が期待できるアイテム。美容液や乳液を使用する前に、化粧水を使って肌を整えるのがおすすめです。

ただし、導入美容液や導入乳液タイプのアイテムを使う場合など、例外で化粧水の前に美容液や乳液を取り入れることもあります。アイテムごとに推奨されている使用順をチェックして、適切な順番で使うことが大切です。

▼スキンケアの正しい順番についての記事を読む

化粧水を使うタイミングは?

By: amazon.co.jp

化粧水をつけるタイミングとして適しているのは、洗顔後の清潔に整えた状態。汗や皮脂などの汚れが残っている状態では、化粧水が本来持つ効果を発揮しにくくなってしまいます。

洗顔後に清潔なタオルなどで水気をやさしく拭き取ったら、なるべく間髪をいれず、すぐに化粧水をつけるのがおすすめです。洗顔やクレンジングをした後の肌は、肌のうるおいを保つために必要な水分や皮脂などまで洗い流されていることがあるので、すすぎの後はすぐに保湿をおこないましょう。

化粧水をつけるときのポイント

By: muji.com

化粧水が持つ効果を十分に引き出すためには、適量を使うことが大切です。適量は使う化粧水によって異なるので、パッケージの裏面などに記載されている適量を必ず確認して使いましょう。適量とされる量を塗ってみて、乾燥を感じるようであれば重ねづけするなど、そのときの肌状態に合わせて量を調節してみてください。

また、手でつける場合もコットンでつける場合も、肌をこすったり叩いたりといった刺激をしないよう、やさしくつけるのもポイントのひとつです。手のひらでつけるときは、やさしく押し込むようにハンドプレスを。コットンでつけるときは、肌をなるべく強くこすらないように、やさしくなめらかに手を動かしましょう。

監修者
弁護士
東京神谷町綜合法律事務所所属弁護士。医薬品医療機器等法、景品表示法、特定商取引法などの広告法務を中心に、コスメや健康食品の通販会社へのアドバイスを行っている。この分野では多い法改正について、メディアに専門家の立場からコメントも提供している。

http://www.tkm-law.com/
https://legal.coconala.com/lawyers/3538/specialty/13#anchor__profile