顔や身体の乾燥ケアに活躍する「保湿クリーム」。使用する部位や悩みに合わせて適したアイテムを使うことで、乾燥を防いですこやかな肌に整えます。秋冬などの乾燥する季節だけでなく、春夏も含め通年ケアをするのがおすすめです。

今回は、おすすめの保湿クリームをピックアップしてご紹介します。使い心地のよい保湿クリームで、みずみずしくしっとりとした美肌を保ちましょう。

※1 本記事における「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
※2 本記事における「エイジングケア」とは、年齢に応じたスキンケアを行うことを指します。

保湿クリームと乳液の違いは?

保湿クリームも乳液も、化粧水や美容液で肌に与えた水分や美容成分が蒸発しないようにフタをするもの。大まかな役割としては同じですが、成分の配合バランスや使用感に違いがあるため、自分に適した方を使うのがおすすめです。

保湿クリームと乳液は、どちらも水分・保湿成分・エモリエント成分の3つを主として構成されています。エモリエント成分とは油溶性のうるおい成分のことで、水分と保湿成分よりもエモリエント成分を豊富に含んでいるのが保湿クリームです。一方の乳液には、水分・保湿成分・エモリエント成分がバランスよく含まれています。

肌の乾燥が油分不足によるものである場合は、エモリエント成分を多めに含んだ保湿クリームがおすすめ。水分不足からくる乾燥をケアしたい場合には、乳液が適しています。

▼乳液についてさらに詳しく読みたい方はこちら

保湿クリームの選び方

悩みや欲しい効果に合わせて成分をチェック

乾燥・乾燥によるくすみには保湿成分をたっぷり配合したものを

By: embryolisse.co.jp

肌の乾燥や乾燥によるくすみをケアしたい方は、保湿成分を豊富に含んだ保湿クリームを選んでみてください。水分を抱えるように保水するコラーゲンやヒアルロン酸、水分を吸着するグリセリンやヘパリン類似物質などの水溶性保湿成分を含んだ保湿クリームがおすすめです。

また、肌から水分が蒸発するのを防ぐ油溶性の保湿成分であるエモリエント成分をたっぷりと含んでいるものもおすすめ。保湿クリームに含まれるエモリエント成分は、シアバターやアルガンオイル、スクワラン、ワセリンなどが主流です。乾燥してゴワついた肌をやわらげ、日中の肌を外からの乾燥による刺激などから守ってくれます。

シミ予防には美白有効成分配合タイプやUVカットタイプを

By: amazon.co.jp

シミやそばかすを予防したい方には、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ美白有効成分を含んだ薬用保湿クリームがおすすめです。トラネキサム酸やアラントインなどといった美白有効成分を含んだ保湿クリームを取り入れることで、保湿と同時に美白対策も叶います。

また、シミやそばかすを防ぐためには、紫外線を防ぐことも大切なポイント。朝に使う保湿クリームにUVカット効果が期待できる成分を配合しているアイテムを選べば、簡単にUVケアもできて便利です。メイクを時短できるので、朝忙しくてなかなかメイクに時間をかけられない方にも適しています。

シワにはシワ改善有効成分を含むエイジングケアタイプを

By: amazon.co.jp

保湿クリームなどのスキンケアアイテムでは、たるみの改善はできないといわれています。ただし、シワの改善効果を期待できる有効成分を含んだ薬用エイジングケアクリームは展開されているので、シワが気になる方はチェックしてみてください。

また、乾燥による小じわを目立ちにくくする効能評価試験済みの保湿クリームは、乾燥小じわが気になる方におすすめ。肌にハリを与える成分を含んでいるアイテムも、年齢に応じたエイジングケアを始めたい方に適しています。

ニキビや肌荒れにはニキビ・肌荒れ予防成分配合タイプを

By: amazon.co.jp

ニキビや肌荒れを繰り返しやすい方には、ニキビ・肌荒れを防ぐ有効成分を含んだ薬用保湿クリームがおすすめです。グリチルリチン酸ジカリウムやトラネキサム酸などを有効成分として配合しているものを選んで使いましょう。

また、ニキビができやすい方には、「ノンコメドジェニックテスト済み」の表示がある保湿クリームがぴったり。すべての方にニキビのもとができなくなるわけではありませんが、ニキビのもととなるコメドをつくりにくくする処方を採用しています。

塗った後にベタつかないモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

保湿クリームは油性成分が含まれているため、塗ったあとのベタつきや重さに苦手意識がある方も多いアイテム。ベタベタ感や重さを抑えた、軽くベタつきにくい使い心地の保湿クリームも展開されているのでチェックしてみてください。

皮脂の分泌量が多くテカリやすい肌質の方や、男性の保湿ケアアイテムとしてもおすすめ。また、ベタつきにくいクリームは肌なじみがよいものが多いため、忙しい朝のメイク前に使う保湿にもぴったりです。すばやく肌になじみ、ベタつきを抑えることで、ファンデーションが浮いたりヨレたりするのを防ぎます。

香りをチェック

香りが強すぎるものは避けよう

By: amazon.co.jp

保湿クリームには香りつきのものが多数展開されているため、好みの香りを選べば保湿と同時に香りによるリフレッシュも叶うのがうれしいポイント。しかし、香りが強すぎると、使用シーンによってはマナー違反になるなど、周りの方に不快感を与えかねないので注意が必要です。特に食事の場には強すぎる香りがついたものは不向きなため、TPOに合わせて保湿クリームを使い分けてみてください。

また、嗅覚が敏感な方は、顔に使う保湿クリームには香りが強すぎないものを選んだ方が無難です。香りの強さは成分表などでは確認できないため、口コミなどをチェックしておきましょう。

無香料のモノも人気

香りつきの保湿クリームが苦手な方や、香水などのほかの香りアイテムを併用したい方には、無香料タイプがおすすめです。香料不使用でつくられているため、人工的な香りを感じずに使えます。

ただし、無香料とは香料が使われていないというだけで、製品に含まれる成分特有の香り自体は残っている場合があるので、念頭に置いておきましょう。

コスパ重視なら容量や価格にも注目

コスパよく使える保湿クリームを探している方は、製品の容量や価格帯も含めてバランスのよいものを選んでみてください。保湿クリームは、容量も価格もプチプラなものから高級なものまで幅広く展開。肌悩みに合ったものを選ぶのはもちろん、コスパ良好なものを選ぶことも、使い続けるうえで大切なポイントです。

また、家族やパートナーとシェアして使える保湿クリームを探している場合は、大容量タイプのポンプ式クリームを選ぶのがおすすめ。買い替え頻度を減らせてコスパよく使えるほか、衛生面にも配慮できます。

保湿クリームのおすすめランキング|顔・フェイス用

第1位 カネボウ(KANEBO) KANEBO クリーム イン デイ

化粧下地効果や日焼け止め効果もついているので、忙しい朝の保湿に適している顔用保湿クリーム。化粧のりをよくしたりツヤを与えたりするほか、SPF20・PA+++のUVカット効果によって日焼けを防ぎます。スキンケアからベースメイクまで1つで完了できる、忙しい朝におすすめのアイテムです。

本製品は、赤ちゃんを包み込む胎脂をイメージした「ベビーソフトオイル処方」を採用しているのがポイント。ふわっと軽いつけ心地ながら、しっとりとしたうるおいを保つキープ力も兼ね備えています。

第2位 コーセー(KOSE) コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアクリーム

ハリ・ツヤ・弾力のある肌に導く、顔用の保湿クリーム。人気デパコスブランド「コスメデコルテ」が独自に開発したマイクロカプセル『リポソーム』を保湿成分としてたっぷりと配合しており、肌をやわらかくほぐすようにうるおします。

ほかにも、ヒアルロン酸やシロキクラゲエキスなどといった保湿に適した成分を複数配合。乾燥による小じわを目立ちにくくする効果も期待できるため、特に乾燥肌タイプの方におすすめのクリームです。年齢を重ねるにつれて乾燥が気になるようになってきた方にもぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。

第3位 日本ロレアル キールズ キールズクリーム UFC

クリームと乳液のよいところだけを詰め込んだ、軽やかさと保湿力を両立している顔用クリーム。乳液のように軽いつけ心地ながら、与えたうるおいを閉じこめてふっくらとうるおったハリ肌に導くアイテムです。

重さやベタつきを感じにくいため、季節を問わず使いやすいのが魅力。さまざまな肌タイプの方から支持を集めていることからも、肌質も選ばず使える保湿クリームであるといえます。

サイズは27g・49g・123gを展開。家族とシェアして使いたい方や、たっぷりと保湿したい方には大容量サイズがおすすめです。150mlのリフィルもあるので、エコに使い続けたい方にも適しています。

第4位 サミュ(SAM‘U) PH センシティブクリーム

すこやかな肌のpH値に近いpHバランスでつくられた、韓国コスメブランドの保湿クリームです。低刺激性と謳われており、肌がデリケートに傾いているときでも使いやすいのが特徴。なめらかに伸び広がる軽いつけ心地のクリームなので、ベタベタしにくいものを探している方におすすめです。

うるおい成分としてヒアルロン酸やアクアキシルを含んでおり、しっとりと保湿しながらキメを整えられるのが魅力。乾燥や紫外線などから肌を保護する成分のメドウラクトンも配合されているので、日中の肌を外部刺激から守ります。

第5位 プロクター・アンド・ギャンブル(P&G) エスケーツー スキンパワークリーム

エスケーツー独自の整肌保湿成分「濃縮ピテラ」を配合している、高級保湿クリームです。角質層のすみずみまで整肌保湿成分が浸透し、ふっくらとうるおしてキメの整った肌に導きます。

また、保湿・ハリケア成分の「マルチファームテクノロジー」によって、弾力のあるハリ肌に導くのも魅力。ハリ感がプラスされることで、毛穴の目立ちが気になりにくいなめらかな質感に整えます。

テクスチャーは濃厚ながら、肌なじみがよくベタベタしにくいタイプ。軽いつけ心地の高保湿クリームを探している方におすすめです。

第6位 アンブリオリス(Embryolisse) モイスチャークリーム

70年以上愛され続けているロングセラーの保湿クリーム。フランス・パリで生まれ、美容のプロたちからも支持されているアイテムです。保湿クリームとしてだけでなく、化粧下地やマッサージクリーム、クレンジングクリームとしても活躍します。

本製品には、植物由来の保湿成分であるダイズタンパクやアロエベラを配合。水分をたっぷりと与え保つ効果が期待できます。また、ミツロウやシアバターなどといった保湿成分も含まれており、肌表面を乾燥から守りながら、しなやかに整えるのも魅力です。

パラベンとアルコール不使用と、シンプルな構成でつくられているのもポイント。敏感肌タイプの方にもおすすめです。

第7位 VT COSMETICS CICAクリーム

敏感肌でも使いやすい肌にやさしい処方のクリームを探している方におすすめのアイテム。整肌成分のツボクサエキスや保湿成分の3重ヒアルロン酸・プロポリスエキスなどを含んだ複合成分を配合しています。日中の乾燥から肌を守り、バランスの整った肌に導くのが特徴です。

本アイテムのテクスチャーは、ぷるぷるとしたジェルクリームタイプ。みずみずしく肌に伸び広がり、つけ心地が軽いため、保湿クリームに苦手意識がある方におすすめです。軽やかな使用感から、女性はもちろんのこと、男性のスキンケアにも適しているといわれています。

第8位 資生堂(SHISEIDO) アクアレーベル スペシャルジェルクリーム A ホワイト【医薬部外品】

美白有効成分配合のプチプラ薬用クリームを探している方におすすめのアイテム。メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)を配合しているため、予防対策ケアを行いたい方に適しています。

また、Wヒアルロン酸・コラーゲンGL・チャージアミノ酸WHなどの、保湿・うるおい保持成分をたっぷりと配合しているのもポイント。うるおいを与えキープし、日中の乾燥から肌を守ります。ハリ感も与えるので、みずみずしくいきいきとした印象の肌に整えられるのも魅力です。

第9位 第一三共ヘルスケア(DAIICHI SANKYO HEALTHCARE) トランシーノ 薬用ホワイトニングリペアクリーム EX【医薬部外品】

“塗る美白マスク”というキャッチコピーを持つ薬用美白クリーム。メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ美白有効成分のトラネキサム酸を配合したぷるぷるのジェルクリームが、肌を包み込んで就寝中もしっかりとうるおします。

また、うるおい成分や年齢に応じたエイジングケアができる成分も配合。さらに、肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸2Kも含まれており、すこやかな肌を保つのに適した成分がたっぷりと入っているのが特徴です。

みずみずしいテクスチャーながら、濃厚なうるおいを実感できるタイプなので、乾燥肌から脂性肌の方までさまざまな方におすすめのアイテムです。

第10位 ニベア花王 ニベアメン アクティブエイジクリーム【医薬部外品】

保湿成分や肌にハリツヤを与える成分をたっぷりと配合している、メンズ向けの薬用保湿クリーム。コエンザイムQ10をはじめ、ヒアルロン酸などのうるおい成分が、肌にすばやくなじみベタつかずにうるおします。乾燥による小じわを目立たなくする効果も期待できるアイテムです。

また、本アイテムには、有効成分としてトラネキサム酸を配合。メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぎます。シミ対策と乾燥対策を同時にできるため、年齢に応じた肌のお手入れを始めたいと考えている男性におすすめです。ノンアルコールタイプでヒリヒリ感を抑えているので、ヒゲ剃り後の保湿にも適しています。

保湿クリームのおすすめランキング|全身・ボディ用

第1位 コーセー(KOSE) ジルスチュアート ボディクリーム

なめらかな感触のクリームで全身に塗り広げやすい人気のボディクリーム。体温でとろけるような塗り心地で、範囲の広い腕や脚、背中などの保湿に適しているアイテムです。

本アイテムに含まれている保湿成分は、アーモンドオイルやカカオバター、ヴァージンココナッツオイルなど。植物由来の成分が角質層までしっとりとうるおし、なめらかな肌に整えます。デザイン性が高くかわいらしい印象のパッケージも魅力で、プレゼント用アイテムとしてもおすすめです。

第2位 ユニリーバ(Uniliever) ヴァセリン エクストリームリー ドライスキンケア ボディクリーム

乾燥肌タイプの方におすすめの、高保湿タイプのプチプラボディクリーム。美容保湿成分を豊富に配合しているため、濃密なうるおいを感じられるのが特徴です。敏感肌タイプの方にも使いやすいと謳われています。

内容量が201gとたっぷり入っているので、全身の保湿に力を入れたいときにぴったり。家族とシェアして使いたい場合にも適しています。また、ドラッグストアなどの身近な場所で手に入れやすく、価格も安いので、コスパがよいアイテムを探している方におすすめです。

第3位 ローラ メルシエ(LAURA MERCIER) ホイップトボディクリーム

ボディコロンを使っているかのようなしっかりとした香りを楽しめると、長年支持を集めているボディクリームです。特に人気が高いのが、バニラの甘さと妖艶なアンバーがほどよくブレンドされた芳醇な香りを楽しめる「アンバーバニラ」。ほかにも、「クリームブリュレ」「フレッシュフィグ」「アーモンドココナッツミルク」などといった香りを展開しています。

うるおいを与えてなめらかな肌に整えながら、ベタつきを抑えて仕上げられるのが特徴。動くたびにふんわりと香りが漂うみずみずしい肌に導きます。香水よりもやさしくふんわりと香るようなフレグランスアイテムを探している方にもおすすめです。

第4位 旅美人 馬油保湿クリーム

国産の馬油のほか、天然由来の保湿成分をたっぷりと含んでいる高保湿ボディクリーム。角質層まで浸透しやすい保湿成分が豊富に配合されているため、肌なじみがよいのが特徴です。

テクスチャーの伸びがよく、ベタつきにくいのも魅力。敏感肌タイプの方だけでなく、赤ちゃんから高齢者まで、世代を問わず使えると謳われているのもポイントです。家族全員でシェアして使えるボディクリームを探している方におすすめなので、ぜひチェックしてみてください。

第5位 ハウスオブローゼ(HOUSE OF ROSE) ビーハニー 越冬クリーム

蜂のイラストが描かれた黄色の容器がかわいい、プレゼントにもおすすめのボディクリームです。ハチミツやローヤルゼリープロテインなどといったミツバチ由来の保湿成分が、しっとりと肌をうるおすタイプ。コラーゲンやヒアルロン酸などをブレンドして作られた保湿成分・シナジーモイスト成分が、乾燥による肌荒れを防ぎます。

また、無着色・無鉱物油でつくられているのもポイント。ボディやハンドはもちろんのこと、顔にも使えて便利です。さわやかでキュートな印象のハニーサックルの香りも楽しめます。

保湿クリームのおすすめランキング|VIOゾーン向け

第1位 イビサビューティ(Ibiza Beauty) イビサクリーム【医薬部外品】

VIOなどのデリケートゾーンの保湿ケアにおすすめの薬用ボディクリーム。有効成分を2種配合しており、トラネキサム酸によってメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果、グリチルリチン酸2Kによって肌荒れを防ぐ効果が期待できます。

また、9種類のうるおい成分によって、摩擦や乾燥などといった外的刺激から肌を保護。うるおいを与え、肌をなめらかに整えます。

さらに、合成香料・着色料・アルコール・パラベン無添加でつくられているのもポイント。肌へのやさしさにこだわったボディクリームを選びたい方におすすめです。

第2位 エナヴィス(ENAVIS) 薬用ホワイトニング TAクリーム【医薬部外品】

VIOやバストトップなどといったデリケートな部位の保湿におすすめの薬用クリーム。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分トラネキサム酸を配合しているほか、抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリルも含まれている高機能なアイテムです。

ほかにも、含まれている保湿成分にはキウイエキスやボタンエキスなどといった、植物由来のものを採用しているのもポイント。合成香料・合成着色料・紫外線吸収剤・タルク・パラベン・安息香酸・アルコールを無添加でつくるなど、成分にこだわっています。

第3位 ピアジュール(pia jour) ウーマンボディクリーム

VIOゾーンを含む全身を1本で保湿ケアできる便利なプチプラクリームです。デリケートな部位にも使えるほか、脱毛・除毛をおこなったあとの敏感になった肌の保湿ケアにも適しています。

本アイテムには、肌に弾力を与える成分の乳酸菌由来成分や、保湿成分の酵母タンパクなどを含んでいるのがポイント。お手入れが漏れがちな部位をしっとりとうるおし、すこやかに保ちます。

また、石油系界面活性剤・アルコール・合成着色料・パラベン・シリコン・鉱物油を使用していません。肌にやさしい処方でつくられた全身用保湿クリームを探している方におすすめのアイテムです。

保湿クリームのおすすめランキング|プチプラ

第1位 資生堂(SHISEIDO) dプログラム スキンリペアクリーム【医薬部外品】

保湿と肌荒れ予防を同時にできる薬用の顔用保湿クリームです。本製品は、ドラッグストアで購入できるプチプラアイテム。無香料・無着色・弱酸性であるほか、低刺激設計で敏感肌の方などでも使いやすいのが特徴です。

トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムの抗肌荒れ有効成分を配合しているため、肌をすこやかに保ち繰り返しがちな肌荒れを予防。角質層のすみずみにうるおいを与えながら、肌の表面はベタつかないテクスチャーなので、クリーム特有のベタベタ感が苦手な方にもおすすめです。

第2位 ニベア花王 ニベアクリーム

長年にわたって老若男女問わず支持を集め続けているニベアの保湿クリーム。美しい青色の缶容器にロゴだけが刻印されたシンプルなパッケージで、どんな方でも取り入れやすいアイテムです。大缶は169gの大きめサイズで家族間でのシェアができるほか、価格が安いのでコスパよく使えます。

保湿成分のスクワランやホホバオイルを配合しているため、肌にしっとりとしたうるおいを与えられるのが特徴。こっくり濃密なクリームなので、しっかりとした塗り心地のあるクリームを探している方におすすめです。顔はもちろん、全身の保湿に活躍します。

第3位 無印良品 エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク【医薬部外品】

ナイアシンアミドを有効成分として配合しており、シワを改善する効果が期待できるプチプラの薬用保湿クリーム。価格が安いアイテムながら、ほかにもハリを与える成分や肌を引き締める成分などをたっぷりと含み、もっちりとしたうるおい肌に導きます。

また、ベースに岩手県釜石産の天然水を使用しているのもポイント。合成香料・着色料・鉱物油・パラベン・アルコールは不使用の処方です。顔全体に厚めに塗り広げて数分待ったあと、マッサージするようになじませて使うユニークさも魅力。年齢に応じたうるおいケアをしたい方におすすめのスペシャルケアアイテムです。

第4位 花王(Kao) キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム【医薬部外品】

乾燥性敏感肌向けのスキンケアアイテムを多数展開している「キュレル」の薬用保湿クリーム。しっとり感と軽やかさを両立している、肌なじみのよいふわっとしたテクスチャーが魅力です。

有効成分のアラントインを配合しており、肌荒れを防ぎすこやかな肌に整えるのが、本アイテムのポイント。セラミド機能成分やユーカリエキスなどといったうるおい成分も含まれているため、しっとりとした柔らかな肌に導きます。

第5位 ロート製薬(ROHTO) ケアセラ APフェイス&ボディクリーム

粉ふきやガサガサが気になる乾燥肌タイプの方におすすめの保湿クリーム。顔にも身体にも使える便利なタイプで、1本で全身の保湿ケアができるアイテムを探している方に適しています。

ケアセラシリーズは、皮膚科学研究に基づいてつくられており、うるおい溢れるすこやかな肌に導けるのが魅力。うるおいを与え保つ成分のセラミドプラスをたっぷりと配合しているため、しっかりとした保湿力を実感できます。また、弱酸性・低刺激性・パラベンフリーと、肌にやさしい処方なのもポイントです。

第6位 第一三共ヘルスケア(DAIICHI SANKYO HEALTHCARE) ミノン エイジングケア ミルククリーム【医薬部外品】

年齢に応じたエイジングケアができるクリームを探している方におすすめのアイテム。乳液とクリームを掛け合わせたような濃厚な使い心地が魅力で、年齢を重ねて乾燥しがちな肌をしっとりとうるおします。

チューブタイプで楽に持ち運ぶことができ、衛生的に使いやすいのもポイント。携帯しておけば乾燥が気になったときに、すぐ保湿ケアができて便利です。顔にも身体にも使えるプチプラの保湿クリームを探している方は、ぜひチェックしてみてください。