多くの人にとって外出に欠かせないアイテムのバッグ。荷物が少ない時は、できるだけバッグも小さく軽いものを使って、身軽に出かけたいと思う人もいるかもしれません。
そこで今回は、ミニマルサイズで抜群のフィット感と軽さが特徴の「クロスボディバッグ」をご紹介します。持っていることを忘れるほどのこの製品。普段使いのミニマルサイズのバッグを探している方はぜひチェックしてみてください。
荷物の出し入れが容易

「クロスボディバッグ」は、荷物の取り出しや収納がしやすいことが魅力です。独自に開発されたスライド式マグネットが使用されており、片手でのワンタッチ開閉が簡単に行えます。開けるときは右に少しスライドさせ、閉めるときは近づけるだけでピタッとくっつく設計です。
開封後の荷物の出し入れを考慮し、メインの収納スペースには意図的に区分けがないように設計されています。区分けがないことにより、蓋を開けると簡単に荷物を取り出すことができます。
ミニマルなサイズなので、荷物を見つける手間を省くのも簡単です。スマートフォンや財布、文庫本などを気軽に持ち運びたい方に最適です。
忘れるほどの軽さとフィット感を持っている

「クロスボディバッグ」は、軽い装着感が特徴です。本製品のSサイズの重さは270g。350mlカップのコーヒー1杯よりも軽い超軽量設計です。
同じ意味を持つ別の方法で次の文字を書き直すことができます: さらに、軽量でありながらも優れたフィット感を提供するという特徴もあります。肩と首にかかる負荷を軽減するために、独自のデザインが採用された肩ベルトが使用されています。これにより、体のラインにぴったりと密着します。
自転車での長距離移動時など、肩に負担がかかりやすい状況で使用することを想定したデザインなので、長時間の移動時にもおすすめです。
天候が雨でも利用可能

「クロスボディバッグ」は雨の日でも使用できるように、耐水性に優れたデザインになっています。素材には、速乾性に優れたポリエステルを使用し、さらに雨を弾くように撥水加工も施されています。
ファスナーは、テープ部分に特殊なフィルムをラミネートした防水仕様です。水の浸入を防ぐために設計されています。底面には、耐久性のあるPUレザーが使用されており、スクラッチや汚れ、摩耗、飲み物をこぼした際の水の染み込みを防ぐことができます。
豊かなカラーバリエーションと2つのサイズオプション

「クロスボディバッグ」は、6種類のカラーで展開されており、イエロー、ブラック、アイボリー、ブルー、ピンク、パープルの6種類があります。これにより、ベーシックなカラーからファッション的な印象を与える鮮やかなカラーまで、さまざまなスタイルに合わせることができます。
同様に、サイズは個人のライフスタイルに合わせて選択できる2つのサイズがあります。Mサイズは長財布やiPad miniをスッキリと収納することができます。一方、Sサイズはコンパクトに荷物を収めたい方におすすめです。
カラーとサイズのバリエーションが豊富なので、使い勝手の良い本製品は、贈り物にもぴったりです。
本製品は、応援購入サービス「サポート購入サービス」として提供されています。 Makuake 」で購入できます。